ワールドレポート

ワールドレポート(その他)

世界のダンス最前線!パリ、ニューヨーク、オーストラリア、東京ほか、世界のダンス情報をお届けします。

ワールドレポート(その他)の記事一覧

ワガノワ・バレエ・アカデミーの卒業コンサートのゲネプロを観劇 未来のスターたちが煌めく舞台をレポート

ワールドレポート/その他梶 彩子 text by Ayako Kaji6月9日、サンクト・ペテルブルクのマリインスキー劇場にて、ワガノワ・バレエ・アカデミーの卒業コンサートのゲネプロが行われた。衣装もメイクも本番さながらで、入場も全席指定のチケット制。アカデミー関係者や父母で客席はいっぱいだった。本番と違うのは、時折、校長であるニコライ・ツィスカリーゼがマイクでダメ出しをする点くらいである。お辞儀

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/06/25掲載

第11回ジャクソン国際バレエコンクール結果 清沢飛雄馬 ジュニア男子の部で銀メダル(本年度最高位)、大賀千沙子 シニア女子の部で銅メダル受賞!!

ワールドレポート/その他香月 圭 text by Kei Kazukiアメリカ合衆国南部ミシシッピ州ジャクソンで2018年6月10〜23日の2週間に渡って開催された第11回ジャクソン国際バレエコンクールで、サンフランシスコ在住の清沢飛雄馬(17歳)がジュニア男子の部で銀メダルを受賞した。この部門の金メダル該当者は選出されなかったため、清沢が実質1位となった。長野県安曇野市のMOMOKOバレエスクー

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/06/24掲載

第11回ジャクソン国際バレエコンクール 日本人7名が最終決戦へ

ワールドレポート/その他香月 圭 text by Kei Kazukiアメリカで行われているジャクソン国際バレエコンクールでコンテンポラリー2次審査の結果、以下の32名が最終審査へと進出した。日本人・日系参加者からはシニア男子3名、シニア女子3名、ジュニア男子1名の合計7名が決戦に臨む。2017年第13回モスクワ国際バレエコンクールでジュニア女子ソロの部および2018年ユース・アメリカ・グランプリ

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/06/20掲載

第11回ジャクソン国際バレエコンクール一次予選結果-日本人参加者11名が通過!

ワールドレポート/その他香月 圭 text by Kei Kazukiヴァルナ、モスクワと並ぶ三大バレエコンクールの一つといわれるジャクソン国際バレエコンクールの第11回目が2018年6月10日から、ミシシッピー州ジャクソンで開催されている。17カ国92名が6月11〜14日の一次審査(クラシック)に臨んだ。第一次予選を通過したのは以下の44名だった。シニア男子(19〜28歳)4名、シニア女子4名、

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/06/17掲載

第26回ブノワ賞はボリショイ・バレエの『ヌレエフ』が主要4部門を独占!!

ワールドレポート/ロシア香月 圭 text by Kei Kazukiバレエ界のアカデミー賞とも称される第26回ブノワ賞の結果が発表された。世界中の13のバレエ・カンパニーから選ばれた26名の候補者のなかから2017年12月にボリショイ劇場で世界初演された話題作『ヌレエフ』が振付・作曲・舞台美術・男性ダンサーの主要4部門を独占するという、ブノワ賞始まって以来初めての結果となった。2017年7月に世

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/06/08掲載

今年のロシアは「バレエ年」!!プティパ生誕200年を記念したイベントで賑わうサンクト・ペテルブルクで、ロシア国立歴史文書館を見る

ワールドレポート/その他梶 彩子 text by Ayako Kajiフランス出身の振付家で、ロシアで活躍したマリウス・プティパ(1818-1910)は、チャイコフスキー三大バレエをはじめとする傑作の数々を生み出し、今日のクラシック・バレエの礎を築いた。ロシアでは、プティパ生誕200年を記念し、今年2018年は『バレエの年』と銘打たれ、プティパ関連の数々のイベントが行われている。プティパが活躍した

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/06/07掲載

第26回マリインスキー白夜祭にデヴィッド・ホールバーグ登場!プティパ生誕200年記念展はWeb上でも開催中

バレエでは今年の世界バレエフェスティバルにも出演が予定されているデヴィッド・ホールバーグの名前が発表された。7月12日にアリーナ・ソーモワと『ジゼル』を踊るほか、7月20日の『アポロ』にも配役されている。予定されるバレエ演目については、プティパ生誕200周年を記念してガラ・コンサートが行わるほか、プティパの原振付を再現したヴィハレフ版『眠れる森の美女』や『ライモンダ』『ラ・バヤデール』『パキータ』

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/05/30掲載

【ニュース】新国立劇場研修生がワガノワ・バレエ・アカデミー創立280周年記念ガラに出演 プリンセス・グレース・アカデミー卒業ガラに日本人卒業生が出演

ワールドレポート/その他香月 圭 text by Kei Kazukiこの季節になると世界中のバレエ学校が卒業公演のシーズンを迎える。中でも創立280周年を迎えたA.Y.ワガノワ記念ロシア・バレエ・アカデミーは、記念ガラ・コンサートをモスクワのボリショイ劇場と国立クレムリン宮殿で開催する。この祝宴ガラの第1部はマリウス・プティパ生誕200年を祝う作品集でワガノワの卒業生とアカデミー生が出演して記念

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/05/19掲載

【ニュース】英国ロイヤル・バレエ団がリアム・スカーレット版の新『白鳥の湖』を世界初演した!

ワールドレポート/ロンドンアンジェラ・加瀬  Text by Angela Kase5月17日、英国ロイヤル・バレエがリアム・スカーレット版、新『白鳥の湖』全幕を本拠地であるコベントガーデンのロイヤル・オペラ・ハウスで世界初演した。ロイヤル・バレエ団が『白鳥の湖』の改定版を上演するのは30年ぶり。これまで上演されてきた『白鳥の湖』プティパ、イワーノフ版には、デヴィッド・ビントレー振付のワルツ(1幕

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/05/19掲載

【ニュース】<Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2018>の概要が発表された

ワールドレポート/その他佐々木 三重子 Text by Mieko Sasaki3年に一度、横浜で開かれる日本最大級のダンスの祭典〈Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2018〉が、この8月4日から9月30日にかけて開催される。約200もの多彩なプログラムから成る今年のフェスティバルの概要が発表された。第3回を迎える今回の最大の特色は、今年が日仏交流160周年に当たり、また横

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/05/19掲載

[ロンドン]来日公演を行う英国バーミンガム・ロイヤル・バレエの今シーズン開幕からの歩み

ダンス・キューブ読者の皆さんがこの記事を目にする頃には、バーミンガム・ロイヤル・バレエ(BRB)が、3年ぶりの日本公演のために日本に滞在中だ。芸術監督で振付家のデイヴィッド・ビントレーは秋からの新シーズンの終わりにバレエ団を離れるため、今回がビントレー時代最後の日本公演となる。BRBは昨年9月に今シーズンをビントレー振付『アラジン』全幕で開幕。その後10月に下旬にイギリスの5大バレエ団(英国ロイヤ

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/05/10掲載

【ニュース】ダーシー・バッセルが大英帝国勲章DBEを授与された

ワールドレポート/その他香月 圭 text by Kei Kazuki月4日、元英国ロイヤル・バレエのプリンシパル、ダーシー・バッセルが、大英帝国二等勲爵士(デイム・コマンダー DBE)をエリザベス女王よりロンドンのバッキンガム宮殿で授与された。20年に及ぶ輝かしいバレリーナとしてのキャリアの大半を占める英国ロイヤル・バレエのプリンシパル時代の功績と、舞踊界への貢献が評価された。バッセルは「全く予

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/05/08掲載

マニュエル・ルグリ、ウィーン国立バレエ団を率いる名ダンサーにして芸術監督の現在について

ワールドレポート/その他恵音パリ・オペラ座バレエ、英国ロイヤル・バレエ、マリインスキー・バレエ、ボリショイ・バレエ、ABTなどでは、それぞれのカンパニーの顔となったスター・ダンサーたちが華々しく踊っている。彼らが憧れて育ったかつてのプリンシパルたちの多くは、指導者として、今日のバレエを牽引している。ニーナ・アナニアシヴィリ、オレリー・デュポン、ローラン・イレール、タマラ・ロホ、ジュリー・ケントなど

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/05/04掲載

[ダンス情報] マリインスキー劇場でマリウス・プティパ生誕200年記念展開催

ワールドレポート/その他香月 圭 text by Kei Kazuki2018年にはマリウス・プティパ生誕200年を迎え、各地で様々な記念のイベントが開催されている。なかでもフランス人ながら、この地で偉大な仕事を成して骨を埋めた、サンクトペテルブルクのマリインスキー劇場では、この劇場でしか見ることのできないプティパの貴重な展覧会が開かれる。ちなみにマリウス・プティパは、サンクトペテルブルクのアレク

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/05/02掲載

【ニュース】小島章司がアラン・ルシアン・オイエンの作品に出演する、ふじのくに⇄せかい演劇祭 2018

ワールドレポート/その他関口 紘一 Text by Koichi SekiguchiSPAC-静岡舞台芸術センター主催による「ふじのくに⇄せかい演劇祭 2018」が、静岡芸術劇場他で開催されている。これは、1999年に開催された第2回「シアター・オリンピックス」、2000年に開催された「Shizuoka 春の芸術祭」などの後を受け、SPAC設立15年目を迎え、2011年から「ふじのくに⇄せかい演劇

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/04/30掲載

【ニュース】第24回黄金のマスク賞受賞結果

ワールドレポート/その他香月 圭 text by Kei Kazuki2016〜2017年に上演されたロシア演劇界の成果を振り返る第24回黄金のマスク賞授賞式が2018年4月15日モスクワのボリショイ劇場で行われた。この賞は、ドラマ、パペット、オペラ、バレエ&コンポラリー・ダンス、オペレッタ&ミュージカルなどの分野からそれぞれ表彰が行われている。ロシアの舞台芸術にとって最も権威のある賞と言われる。

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/04/17掲載

[ロンドン]高田茜がベンジャミン・エラと『ジゼル』を踊って純粋で繊細な美しさを見せ、盛大な拍手を贈られた

The Royal Ballet 英国ロイヤル・バレエ"Gisele" Choreographed by Petipa After Coralli & Perrot, Additional Choreography by Sir Peter Wright 『ジゼル』プティパ、ペロー:振付 ピーター・ライト:改訂振付英国ロイヤル・バレエは1月19日〜3月9日まで、ピーター・ライト版『ジゼル』

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/04/10掲載

【ニュース】ローレンス・オリヴィエ賞2018授賞式がロイヤル・アルバート・ホールで行われた

ワールドレポート/その他香月 圭 text by Kei Kazukiロンドン演劇協会(Society of London Theatre (SOLT))主催のイギリスの興行界を振り返るローレンス・オリヴィエ賞2018授賞式がロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで行われた。ホール前には赤絨毯が敷き詰められ、到着したスターやノミネートされた関係者たちが小雨のなかフォト・コールを行った。今年の司会は

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/04/09掲載

【ニュース】マリ=アニエス・ジローのアデュー公演 ピナ・バウシュの『オルフェとユリディス』を踊ってパリ・オペラ座に別れを告げた

ワールドレポート/その他香月 圭 text by Kei Kazuki2004年以来14年間パリ・オペラ座バレエのエトワールに君臨したマリ=アニエス・ジローのアデュー公演が2018年3月31日ガルニエ宮にて行われた。彼女がエトワール生活最後の演目として選んだのは1975年にグルックの歌劇曲を基にしたピナ・バウシュ初期のダンス・オペラ『オルフェとユリディス』。パリ・オペラ座でこの作品を上演することが

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/04/05掲載

【ニュース】マリウス・プティパ生誕200年記念祭がマリインスキー劇場で開催中

ワールドレポート/その他香月 圭 text by Kei Kazuki2018年はクラシック・バレエの黄金時代を築いた振付家マリウス・プティパの生誕200年にあたり、これを記念する行事が世界各地で行われている。プティパが数々の名作を生み出した本拠地マリインスキー劇場では、プティパ生誕200年記念祭が3月8日から5月19日まで行われている。『眠れる森の美女』『白鳥の湖』などの全幕物の上演に加え、記念

  • #ワールドレポート
  • #ワールドレポート(その他)

2018/03/27掲載

ページの先頭へ戻る