ドラマとしてバレエとして楽しかった谷桃子バレエの『くるみ割り人形』新春公演

ワールドレポート/東京

関口 紘一
text by Koichi Sekiguchi

谷桃子バレエ団

『くるみ割り人形』望月則彦:芸術監督・演出・振付、レフ・イワーノフ:原振付

谷桃子バレエ団が『くるみ割り人形』を芸術監督の望月則彦が、イワーノフ版に基づき新たに演出・振付け、初演した。振付に関しては伊藤範子、岩上純、鈴木和子が部分的に参加している。
金平糖の女王が林麻衣子と佐藤麻利香、くるみ割り人形の王子は齊藤拓と三木雄馬、クララは木田玲奈と志麻明日香のダブルキャストだった。佐藤麻利香、三木雄馬、志麻明日香のキャストで観ることができた。

演出はじつにオーソドックスな姿勢で取り組まれていて、特に大きな仕掛けはないが全体に丁寧に創られ説得力をもっている。プロローグを設けて、命令によりネズミ取りを考案して大きな効果をあげたために、ネズミの王マウゼリングに恨みをかい、甥のハンスを醜く変形されてしまった人形師ドロッセルマイヤー。彼の心境とこれからの使命を描いた。それは見た目の醜さやきれいといった外見にとらわれない、優しくて純粋な心を持った少女によってハンスの呪いを解かなければならいということ。そうして物語は、自然に理解し易く展開していく。

谷桃子バレエ団新春公演「くるみ割り人形」 金平糖の女王/佐藤麻利香、くるみ割り人形の王子/三木雄馬 撮影:スタッフ・テス 谷岡秀昌

撮影:スタッフ・テス 谷岡秀昌

金平糖の女王を踊った佐藤麻利香は、カナダに留学経験があり、昨年の『シンデレラ』で主役デビューを果たしている。その時も落ち着いた華のある舞台だったが、今回もしっかりと華やかに踊った。グラン・パ・ド・ドゥだけでは惜しいとも思った。三木雄馬は踊りだけでなく演技やマイムも高貴な佇まいも要求される役だった。安定していたが全体にややおとなしめの舞台だったかな、という気がした。クララの志麻明日香はジョフリーバレエ・スクールで学んだ経験をもつそうだが、懸命に演じて愛らしさと聡明さを表わした。
全体に物語の運びが上手く、どこをとってもロマンティックな雰囲気があって、バレエ表現もしっかりしている。とても楽しい舞台だった。
敢えてクリスマスの時期ではなく、新春に上演したのはクリスマス情緒だけでなく、ドラマとしてバレエとして観てもらいたいということだろう。その意味でも成功しているから、今後も上演回数を重ねて、良いレパートリーとなっていくのではないだろうか。
(2013年1月6日 東京文化会館)

谷桃子バレエ団新春公演「くるみ割り人形」 クララ/志麻明日香、ドロッセルマイヤー/近藤徹志、雪の女王/田中絵美、雪の王/酒井大 撮影:スタッフ・テス 谷岡秀昌

撮影:スタッフ・テス 谷岡秀昌

谷桃子バレエ団新春公演「くるみ割り人形」 金平糖の女王/佐藤麻利香、くるみ割り人形の王子/三木雄馬、クララ/志麻明日香 撮影:スタッフ・テス 谷岡秀昌

撮影:スタッフ・テス 谷岡秀昌

ページの先頭へ戻る