ギャリー・エイヴィスが英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズンで公開される『ドン・キホーテ』を大いに語った

ワールドレポート/その他

香月 圭 text by Kei Kazuki

〈英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2023/24〉のバレエ舞台映像として、最初に公開されるのがカルロス・アコスタ版『ドン・キホーテ』(1月26日~2月1日 TOHOシネマズ 日本橋 ほか1週間限定公開)。タイトル・ロールを演じた英国ロイヤル・バレエのシニア・レペティトゥール兼プリンシパル・キャラクター・アーティスト、ギャリー・エイヴィスに老騎士ドン・キホーテの役作りや舞台演出、そして日本のバレエ・ファンとの交流などについて話を聞いた。

―― あなたが演じたドン・キホーテは、キトリやドルシネア姫をエスコートする様やしぐさにとても気品がありました。彼は高貴な生まれなのでしょうか。

_Gary-Avis-(c)-ROH-2023_R.jpg

ギャリー・エイヴィス© ROH 2023 R

エイヴィス 物語の冒頭に登場するドン・キホーテの寝室はかなり綺麗で、四柱式ベッドが置かれています。彼が高貴な生まれかどうかは分かりませんが、暮らしぶりはいいのではないかと思います。そして、サンチョ・パンサは単なる召使いではなく、ドン・キホーテの友人として非常に深い絆で結ばれています。

―― ご自身はどのようにドン・キホーテ像を捉えていますか。

エイヴィス このバレエは、ドン・キホーテが読書をしている場面から始まります。彼は、自分が読む物語や詩に夢中になっています。本に書かれている物語が実際に起こった、と信じているという意味で、彼は夢見る人なのです。そして、本の物語を通して自分の夢と人生を生きようと旅に出ます。この役を演じるにあたり、私はそのように解釈することから始めました。
ドン・キホーテの旅については、いつも本を携えていたい、という自分なりの演出アイデアがありました。振付のカルロス(・アコスタ)に相談したのですが、その案は残念ながら却下され、本は彼の寝室に置いていくという演出になりました。それでもドン・キホーテはサンチョと話すときに本を開く仕草をして「ドルシネア姫を覚えているかい。彼女に導かれてここまで来たんだ」というジェスチャーをしているのを、映画でもご覧になれると思います。
また、ドルシネア姫は最初、幻影として登場しますが、ドン・キホーテはドルシネア姫とキトリが同一人物だというふうに信じています。それでドルシネア姫であるキトリに幸せをもたらしたいと考えながら行動していて、最終的にはキトリとバジルが結ばれて幸せになってほしいという風に思いながら演じています。

―― カルロス・アコスタ版の『ドン・キホーテ』では街の人々もたくさん踊り、ダンサーが歓声を上げたり、実際のミュージシャンが、舞台の上でギターを演奏したりと賑やかな演出が随所に見られます。舞台にリアリティや活気をもたらすために、若いダンサーたちにどのようなアドバイスをしましたか。

Gary Avis as Don Quixote (c) ROH 2023 Photographed by Andrej Uspenski.JPG

ギャリー・エイヴィス『ドン・キホーテ』
© ROH 2023 Photographed by Andrej Uspenski

エイヴィス 団員が大勢揃うアンサンブルのシーンが数多くある、全幕物のリハーサルのときに彼らにいつも伝えることは、プリンシパルに振付の焦点が置かれていても、その場面で舞台に立つ全員が主役と同じくらい重要だということです。団員たちに知ってほしいのは、作品全体を通して彼らが物語の一部であるということ、そして主役にからむその他大勢の人がいないと、主役は3時間に及ぶそのバレエ作品の物語を伝えることはできないということです。ですから、出演する皆には、彼らが物語のある時点でどこにいたのか、そしてどうして今そこにいて、その後どこにいくのかを考えてほしいと伝えています。例えば、若者役であれば、市場の広場に着いたら友達に会って家に遊びに行き、それから昼食を取りに出かけるという風に、具体的に考えてほしいのです。もちろん、舞台中央で展開していくストーリーに観客を注目させる必要がありますが、舞台の端に目をやると、細かい演技が行なわれているのです。そのように皆が動いてこそ、彼らがいるのはどんな場所なのか、どんな物語が展開していくのかが、彼らのボディーランゲージを通して語られ、主役の踊りに加えて、演者全員の熱気や衣装など、あらゆる演出が渾然一体となって舞台が生き生きとしたものになります。市場のシーンには20人の人物が登場しますが、全員同じでなく、それぞれ違う動きをしています。英国ロイヤル・バレエの優れた特質は、一つの公演に演者一人一人が貢献していることが観客にも分かることです。そのため、毎回ディテールが異なる公演となりますが、それはとても素晴らしいことです。
自分が演じるキャラクターの演技一つ一つが何を意味するのか、なぜそこにいるのかを深く掘り下げるのが昔から好きでした。ダンサーたちのキャリアにおける初期の段階で、そのようなことを教え込むことができれば、彼らは素晴らしいダンサーとして成長するだけでなく、その後の演技のキャリアをもっと長く築くことができると思います。

―― ライブ・シネマの日にはチャールズ国王ご夫妻が臨席されたほか、国民保健サービス(NHS=National Health Service)の職員やロイヤル・バレエ・スクールの生徒なども招待され、会場は大いに盛り上がっていました。その日のご感想はいかがでしたか。

エイヴィス 国王がご臨席されているときは、いつも気持ちが華やぐものです。この日、午後に国王ご夫妻のご来場を知らされると劇場は盛り上がり、私たちにとってエキサイティングなイベントとなりました。終演後、お二人にお会いした際、国王はとてもご機嫌で、ドン・キホーテの仕草を真似て見せてくださって、とても嬉しかったです。そのときの写真もあるんですよ。
招待されたお客様に対しては、彼らに精一杯の恩返しをしたいと思います。特にNHSのように皆のために懸命に働いてこられた方々には、疲れを癒やしていただこうと、できるだけ最高の公演をお届けしようと思って演じます。
会場にはロイヤル・バレエ・スクールの生徒もいましたが、次世代の子どもたちには、舞台に立つ数年後の自分の将来の姿が想像できるように、彼らにインスピレーションを与えようと努めています。
シネマ・ライブ中継はとても緊張するものです。今回は御前公演であることに加えて、非常に多くの団体の方々が観劇されるので、さらにプレッシャーは高まりましたが、よりいっそう、感動的で思い出深いものになりました。

Gary Avis as Don Quixote (c) ROH 2023 Photographed by Andrej Uspenski 2.JPG

ギャリー・エイヴィス『ドン・キホーテ』© ROH 2023 Photographed by Andrej Uspenski

―― 昨年6月末の英国ロイヤル・バレエ団の来日公演の時期に『シンデレラ』が上映され、観客と一緒に映画館で鑑賞され、終映後はトークもしていただく機会がありましたが、ご感想はいかがでしたか。

エイヴィス 私が英国ロイヤル・バレエのライブ・シネマを見たのは『シンデレラ』が初めてでした。一体、どんな映像になっているのかが全く分からなかったので、不安でした。実際に映画を見て、次回演じるときには再調整しようと思った箇所はいくつかあります。
皆さんと一緒に映画を鑑賞できたのは本当に素敵な時間で、私にとって忘れられない経験でした。その中には、K-BALLET COMPANY(現 K-BALLET TOKYO)在籍時から知り合った人たちがいたので、嬉しかったです。また、名倉加代子ジャズダンススタジオのメンバーの皆さんと一緒に「CAN'T STOP DANCIN' 2000」の公演にも出演したことがあるのですが、そのときの知り合いも来てくれました。それで、会場がちょっとした同窓会のようなものに感じられて、とても幸せな時間を過ごすことができました。

―― 来日中は、SNSでも日本語でファンの皆さんと交流をされていましたね。

エイヴィス K-BALLET COMPANY(現 K-BALLET TOKYO)の設立に携わって日本で2年半過ごした私は、サポートしてくださる人たちとのコミュニケーションの大切さが分かりました。外国語であっても、AI翻訳なども利用して、言葉の壁を超えて観客の方々とコミュニケーションを図り、皆さんが見たものについて、どのように考えているかを知ることができるのは素晴らしいことだと思います。たとえ批判を受けても、それが建設的であれば、人々の意見に耳を傾けるのは良いことだと思います。

―― 日本の観客の皆様へのメッセージをお願いします。

エイヴィス 日本ではバレエが芸術の1ジャンルとしてリスペクトされているので、日本にいるのが心地よく感じます。いつも公演を見に来ていただく皆さんのことを単なる「ファン」とは呼びたくなく、友達のように感じています。私たちに優しく接してくださる素晴らしい日本の皆さんにはとても感謝しています。

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2023/24
ロイヤル・バレエ『ドン・キホーテ』

1/26(金)~2/1(木) TOHOシネマズ 日本橋 ほか1週間限定公開
TOHOシネマズ日本橋にてアンコール上映決定、2/2(金)~2/8(木)まで


【振付】カルロス・アコスタ、マリウス・プティパ
【音楽】レオン・ミンクス
【指揮】ワレリー・オブシャニコフ
 ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団

【キャスト】
ドン・キホーテ:ギャリー・エイヴィス
サンチョ・パンサ:リアム・ボズウェル
ロレンツォ(キトリの父):トーマス・ホワイトヘッド
キトリ:マヤラ・マグリ
バジル:マシュー・ボール
ガマーシュ(金持ちの貴族):ジェームズ・ヘイ
エスパーダ(闘牛士):カルヴィン・リチャードソン
メルセデス(街の踊り子):レティシア・ディアス
キトリの友人:ソフィー・アルナット、前田紗江
二人の闘牛士:デヴィッド・ドネリー、ジョセフ・シセンズ
ロマのカップル:ハンナ・グレンネル、レオ・ディクソン
森の女王:アネット・ブヴォリ
アムール(キューピッド):イザベラ・ガスパリーニ
ファンダンゴのカップル:ミーシャ・ブラッドベリ、ルーカス・B・ブレンスロド

■配給:東宝東和
■公式サイト:http://tohotowa.co.jp/roh/

 

 

記事の文章および具体的内容を無断で使用することを禁じます。

ページの先頭へ戻る