モスクワ国際バレエコンクールでグジェレフ瞭舞、若林莉々妃、兒玉ポムフレット大河が入賞!

ワールドレポート/その他

香月 圭 text by Kei Kazuki

Roma_Hudzeleu.jpg

グジェレフ瞭舞『ゼンツァーノの花祭り

第14回モスクワ国際バレエコンクールが6月3日〜11日、ボリショイ劇場で開催され、グジェレフ瞭舞がジュニア男子デュエットの部で第2位に、兒玉ポムフレット大河がジュニア男子ソロの部で第2位に、そして若林莉々妃がシニア女性デュエットの部で第3位に入賞した。また、ウラル・オペラ・バレエの寺田智羽がシニア男性ソロの部で修了証(Certificate)を授与された。シニア男性デュエットの部でアレッサンドロ・カジェージのパートナーを務めた桑原万奈(タタール国立オペラ・バレエ劇場)にはパートナーシップ特別賞が贈られた(審査対象外の出場者への表彰)。

グジェレフ瞭舞は両親が主宰する東京のM&R studioで学び、現在はベラルーシ舞踊学校に在籍している。日英にルーツを持つ兒玉ポムフレット大河はイギリスのオックスフォードでバレエスタジオ "Yuka Kodama Ballet Group"を主宰する母親のもとで学び、エルムハースト校を経て現在はワガノワ・バレエアカデミーに留学中。若林莉々妃は北海道に生まれ、ベルギーのアントワープ王立バレエアカデミーやミュンヘン音楽芸術大学バレエアカデミーで学び、現在はチェリャビンスク国立オペラ・バレエに在籍している。2020年ペルミ国際バレエコンクールでシニア女性の部で第2位だった。前回の2017年第13回モスクワ国際バレエコンクールでシニア女子ソロの部で第2位だったアマンダ・ゴメスは、今回シニア女子デュエットの部で再び第2位となった。

Taiga_Kodama_Pomfret.jpg

兒玉ポムフレット大河『エスメラルダ』より「アクティオンのヴァリエーション」

Wakabayashi_Liriy.jpg

若林莉々妃、クバニチ・シャマケーエフ『ドン・キホーテ』 © Julia Mikheeva

今大会は33カ国343人が応募し、ビデオ選考を通過した18歳以下のジュニア・グループ32名、27歳以下のシニア・グループ80名、合計112名がボリショイ劇場での審査に出場した。ウクライナ情勢の影響で前回の157名より出場者が減少し、欧米諸国からの応募は少なかった。日本人の出場者9名もロシア国内の劇場や教育機関に所属している。1次選考ではジュニア23名、シニア60名、合計83名が通過した。2次選考ではジュニア16名とシニア27名、合計43名が最終の第3ラウンドへ進出した。

Mana_Kuwabara.jpg

桑原万奈、アレッサンドロ・カジェージ『アルレキナーダ』

Terada_Tomoha.jpg

寺田智羽『海賊』

《第14回モスクワ国際バレエコンクール結果》

◆シニア・グループ 女性 ソロの部
第1位 該当者なし
第2位 マリカ・イェルチバエワ Yelchibaeva Malika(カザフスタン)カザフスタン国立オペラ・バレエ
第2位 アナスタシア・スミルノワ Smirnova Anastasia(ロシア) ミハイロフスキー劇場バレエ
第3位 キム・ユジン Kim Yujin (韓国 )2005ローザンヌ国際バレエコンクール金メダリスト、アロンソ・キング・ラインズ・バレエ
第3位 エカテリーナ・ヴァルラモワ Varlamova Ekaterina(ロシア)ボリス・エイフマン・バレエ・アカデミー
ディプロマ:クセニア・リング Ring Ksenia (ロシア)ロシア国立サンクトペテルブルグ・アカデミー・バレエ
ディプロマ:ヴァルヴァラ・テレシナ Tereshina Varvara(ロシア)ボリス・エイフマン・ダンスアカデミー
修了証(certificate):アンフィサ・オシュチェプコワ Oshchepkova Anfisa(ロシア)モスクワ音楽劇場バレエ

◆シニア・グループ 女性 デュエットの部
第1位 マリア・イリューシキナ Iliushkina Maria (ロシア)マリインスキー劇場バレエ
第2位  エレナ・スヴィンコ Svinko Elena (ロシア)クラスノヤルスク国立オペラ・バレエ
第2位 アマンダ・ゴメス Gomez Amanda (ブラジル)タタール国立オペラ・バレエ
第3位 カミラ・イスマギロワ Ismagilova Camilla(ロシア)アストラハン州立オペラ・バレエ劇場
第3位 若林莉々妃(日本)チェリャビンスク国立オペラ・バレエ

◆シニア・グループ 男性 ソロの部
第1位 ドミトリー・スミレフスキー Smilevsky Dmitry(ロシア)ボリショイ・バレエ
第2位 ドミトリー・ヴィスクベンコ Vyskubenko Dmitry(ロシア)バイエルン国立バレエ
第3位 マクシム・イズメスティエフ Izmestyev Maxim(ロシア)マリインスキー劇場バレエ
ディプロマ:ルスラン・ステニュシュキン Stenyushkin Ruslan(ロシア)マリインスキー劇場バレエ
ディプロマ:ムンヘジン・ウルジージャルガル Ulziijargal Munhjin(モンゴル)モンゴル国立バレエ
ディプロマ:ボグダン・ベルボヴォイ Verbovoy Bogdan(カザフスタン)
修了証(certificate):ドミトリー・ウクスクニコフ Uksusnikov Dmitry(ロシア)ボリス・エイフマン・バレエ・アカデミー
修了証(certificate):寺田 智羽 Terada Tomoha (日本)ウラル・オペラ・バレエ

◆シニア・グループ 男性 デュエットの部
第1位 ワグナー・デ・カルヴァーリョDe Carvalho Wagner(ブラジル)タタール国立オペラ・バレエ
第2位 スベデイ・ダンギト Dangyt Subedei(ロシア)アストラハン州立オペラ・バレエ劇場
第3位 ニキータ・コルネーエフ Korneev Nikita(ロシア)マリインスキー劇場バレエ
第3位 クバニチ・シャマケーエフ Shamakeev Kubanych(キルギスタン)チェリャビンスク国立オペラ・バレエ
ディプロマ:マルチェッロ・ペリッツォーニ Pelizzoni Marcello(イタリア)クラスノヤルスク国立オペラ・バレエ
ディプロマ:ゲオルギー・ボルスノフスキー Bolsunovsky Georgy(ロシア)クラスノヤルスク国立オペラ・バレエ
ディプロマ:アレッサンドロ・カジェージ Caggegi Alessandro(イギリス)タタール国立オペラ・バレエ
パートナーシップ特別賞 Special prize for partnership : 桑原 万奈 Kuwabara Mana タタール国立オペラ・バレエ

◆ジュニア・グループ 女子 ソロの部
第1位 マリア・コシュカレワ Koshkareva Maria(ロシア)マリインスキー劇場バレエ
第2位 ヤロスラヴナ・クプリナ Kuprina Yaroslavna(ロシア)ワガノワ・バレエアカデミー
第3位 カミラ・スルタンガレーエワ Sultangareeva Camilla(ロシア)
ディプロマ:ソフィア・ヴァリューリナ Valiulina Sofia(ロシア)ワガノワ・バレエアカデミー
ディプロマ:ジュン・ヨンジュ Jung Yeonjoo(韓国)
修了証(certificate):アリシア・パク Pak Alisia(ロシア)
修了証(certificate):アンゲリーナ・カラミシェワ Karamysheva Angelina(ロシア)ワガノワ・バレエアカデミー
修了証(certificate):アナスタシア・ヤルモシュ Yarmosh Anastasia(ベラルーシ)

◆ジュニア・グループ 女子 デュエットの部
第1位 該当者なし
第2位 ヴァレリア・クズネツォワ Kuznetsova Valerya(ロシア)
第3位 ダリア・チュグノワ Chugunova Daria (ロシア)ペルミ国立バレエ学校

◆ジュニア・グループ 男子 ソロの部
第1位 ミハルキン・マカール Mihalkin Makar(ロシア)ボリショイ・バレエアカデミー
第2位 ルカ・ドボス Dobos Luca(ルーマニア)バーゼル劇場バレエスクール
第2位 兒玉ポムフレット大河 Kodama-Pomfret Taiga(イギリス)ワガノワ・バレエアカデミー
第3位 イワン・オディンツォフ Ivan Odintsov(ロシア)アルメニア国立オペラ・バレエ
第3位 チョン・シヒョンJeong Siheon(韓国)

◆ジュニア・グループ 男子 デュエットの部
第1位 該当者なし
第2位 グジェレフ 瞭舞 Hudzeleu Roma (ベラルーシ)ベラルーシ国立舞踊学校
第3位 該当者なし
パートナーシップ特別賞 Special prize for partnership : オレグ・マンガダエフおよびレフ・コピロフ Oleg Mangadaev and Lev Kopylov

今大会ではスヴェトラーナ・ザハーロワ、ボリス・エイフマン、ユーリ・ファテーエフ、ニコライ・ツィスカリーゼ、マリーナ・レオノワ、ワジム・ピサレフ、ヴァレンティン・エリザリエフ、そのほかカザフスタン、イタリア、トルコ、アルメニア、中国、韓国からのバレエ専門家が審査を行った。
モスクワ国際バレエコンクールは1969年に初開催され、以来4年毎に開催されている。今大会はコロナ禍の影響を避けて2017年以来5年ぶりの開催となった。第1回大会ではミハイル・バリシニコフが金メダルを獲り、銀メダルを深川秀夫、銅メダルを石井潤と安田由貴子が射止めている。その後、岩田守弘(1993年)、倉永美沙(2001年:ジュニアの部)、大川航矢(2017年)、千野円句(2017年:ジュニアの部)が優勝している。

◆モスクワ国際バレエコンクール公式サイト
https://moscowballetcompetition.com/en/

mibc_award_ceremony.jpg

授賞式 © Julia Mikheeva

記事の文章および具体的内容を無断で使用することを禁じます。

ページの先頭へ戻る