ローザンヌ入賞者の進路、YAGP2021インターナショナル・ファイナルがジェノヴァで7月開催、国際コンクール最新情報

ワールドレポート/その他

香月 圭 text by Kei Kazuki

第49回ローザンヌ国際バレエコンクール入賞者の進路が明らかになった。淵山隼平はアシュリー・クパルと共に英国イングリッシュ・ナショナル・バレエへの入団が決まった。
・アントニオ・カサリーニョ António Casalinho(ポルトガル)(確認中)
・ルカ・アブデル=ヌール Luca Abdel-Nour(エジプト)オランダ国立バレエ・ジュニア・カンパニー
・アンドレイ・ジェズス・マシアーノ Andrey Jesus Maciano(ブラジル)英国ロイヤル・バレエスクール
・ユン・ソジョン Seojeong Yun(韓国)サンフランシスコ・バレエ・カンパニー・トレイニー・プログラム
・淵山隼平 Shunhei Fuchiyama(日本)イングリッシュ・ナショナル・バレエ
・アシュリー・クパル Ashley Coupal(カナダ)イングリッシュ・ナショナル・バレエ

YUN-Seojeong-Classical-13.jpg

ユン・ソジョン © PDL2021

FUCHIYAMA_shunhei_2_ClasicalVa_photo-(2)(1).jpg

淵山隼平 © PDL2021

Classical---4---COUPAL-Ashley.jpg

アシュリー・クパル © PDL2021

ABDEL-NOUR-Luca-0175.jpg

ルカ・アブデル=ヌール © PDL2021

Maciano-Andrey-Jesus-(14)-©Cida-Ladaga-@cidaladaga.jpg

アンドレイ・ジェズス・マシアーノ © Cida Ladaga PDL2021

2021年9月11、12日には第50回ローザンヌ国際バレエコンクール日本予選が大阪で開催される。詳細は未定だが、応募はオンラインで2021年6月15日〜7月15日受付けられる。

ローザンヌ国際バレエコンクール公式サイト Prix de Lausanne: Home
https://www.prixdelausanne.org/

YAGPは2019年4月にニューヨーク・ファイナルが行われて以来、新型コロナウィルス・パンデミックとなってからの期間はヴァーチャル・オーディションやマリアネラ・ヌニェス、ヤスミン・ナグディ、アレクセイ・ラトマンスキー、マリア・ホーレワといったバレエ界のスターたちによるオンライン・クラスなどで、バレエ・プロフェッショナルを目指す若いダンサーたちの支援を続けてきた。
2021YAGP日本予選は2020年10月に無観客で開催され、アメリカやヨーロッパ、アジアなどでも地区予選が行われてきた。新型コロナウィルスの影響により、例年のファイナル開催地ニューヨークでの大規模なイベントは制限を受け、代替地が検討されていたが、YAGP2021インターナショナル・ファイナルはイタリア・ジェノヴァで開催されることが決定した。イタリアのバレエ・フェスティバルとして、1955年以来の伝統を誇るネルヴィ国際バレエ&音楽フェスティバル (International Festival of Ballet and Music Nervi) の一環として行われる。開催の概要は以下のとおり。

YAGP2021インターナショナル・ファイナル
日程:2021年7月11日(日)〜15日(木)
会場:イタリア ジェノヴァ・カルロ・フェリーチェ劇場(Teatro Carlo Felice)および野外劇場
※今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、変更やキャンセルになる可能性もあり。
YAGP日本公式サイト
https://yagp.org/japan/
YAGP2021インターナショナル・ファイナル進出者のリストが掲載されている。

そのほか、国際バレエコンクール連盟へ加入するモスクワ、ジャクソン、ヘルシンキの主要国際バレエコンクールもパンデミックの影響を受けて2022年以降へ日程が再調整されている。

YAGP-Japan‗workshop.jpg

YAGP2021日本予選ワークショップよりPhoto by STAFF TES

●第9回ヘルシンキ国際バレエコンクール 2022年5月30日〜6月6日
Helsinki International Ballet Competition
1984年から始動し、4年に一度開催されてきたヘルシンキ国際バレエコンクールは、2020年6月1日〜8日開催予定を上記のとおり2年先へ順延した。2021年11月からエントリー開始予定。当初開催予定だった2020年大会に向けて選出された応募者については、コンクール組織委員会から個別に連絡が行くことになっている。「2022年はフィンランド国立バレエ100周年の記念の年にあたり、第9回ヘルシンキ国際バレエコンクールも世界クラスのダンサーたちの競演で花を添えることになるだろう。」とコンクール組織委員長のヨルマ・ウォティネンJorma Uotinenはコメントしている。ミンナ・テルヴァマキ Minna Tervamäki,(ヘルシンキ国際バレエコンクール組織委員副委員長)は「このコンクールは、過去の参加者たちによると自分の長所を見出す研修旅行のようだと評する向きも多い」と話す。「互いに学び合い、コンクール期間中には数多くのトレーニングやコーチング・セッションが行われる。コンクールはフィンランド国立バレエの敷地内で行われ、リハーサル室もオペラハウス内にあり、宿泊ホテルも近くに位置し、コンクール参加者にとっては非常にアクセスが良い。舞台では観客がダンサーを応援する雰囲気に満ちている。コンクール開催時期は美しいトーロ湾に面した劇場へ通う道すがら、緑に溢れた初夏のヘルシンキの美しい自然を目にすることができる」そうだ。2020年に出場予定だった藤田真央がクロアチア国立バレエに入団したという朗報も届いている。
2016年第8回ヘルシンキ国際バレエコンクール 日本人入賞者
シニア女性 第3位 上草吉子 Yoshiko Kamikusa(インディアナポリス・バレエ)
シニア男性 第3位 待山貴俊 Takatoshi Machiyama(ベラルーシ国立ボリショイ・アカデミー劇場プリンシパル)
シニア男性 第3位 西岡憲吾 Kengo Nishioka(西岡・福谷バレエ団主宰)

Minnatervamäki_Minna-Hatinen.jpg

ヘルシンキ国際バレエコンクール組織委員副委員長を務めるミンナ・テルヴァマキ Photo by Minna Hatinen © HelsinkiIBC 2021

●第14回モスクワ国際バレエコンクール 2022年半ば
Moscow International Ballet Competition and Contest of Choreographers
1969年から4年に一度開催されてきたモスクワ国際バレエコンクールの前回大会は2017年。モスクワ国際バレエコンクールを運営するロシア連邦国営文化機関である舞台芸術局「ロスコンサートROSCONCERT」のゼネラル・ディレクター、アンドレイ・マリシェフAndrey Malishevは「本来であれば2021年にコンクールを開催したかったが、国内外からの参加者・審査員の衛生的安全を確保してハイ・レベルのコンクールが再開できるようになるには、2022年半ばまで待たなければならない」と述べた。次回会場もボリショイ劇場を予定している。
2017年 第13回モスクワ国際バレエコンクール 日本人入賞者
ジュニア・デュエット・女性 ディプロマ 井関エレナ Elena Iseki(ベルリン国立バレエ コール・ド・バレエ )
ジュニア・ソロ・男性 第1位 千野円句 Mark Chino(ボリショイ・バレエ コール・ド・バレエ)
シニア・デュエット・女性 第3位 寺田翠 Midori Terada(ノヴォシヴィルスク国立バレエ ソリスト)
シニア・デュエット・男性 第1位 大川航矢 Koya Okawa(ノヴォシヴィルスク国立バレエ ソリスト)
シニア・ソロ・女性 ディプロマ 大城美汐 Oshiro Mishio(田北志のぶプロデュース公演「第7回バレエ・トラディション」ペザントでの出演/2021年3月)

okawa_terada.jpg

2017年モスクワ国際バレエコンクールにてシニア・メンズ・デュエット第一位_大川航矢、シニア・ウィメンズ・デュエット第三位_寺田翠Photo by Nikolay Vinokurov © MoscowIBC 2017

●第12回ジャクソン国際バレエコンクール(USA国際バレエコンクール) 2023年6月10〜24日
USA International Ballet Competition
アメリカ、ミシシッピー州ジャクソンで1979年から開催されてきた、ジャクソン国際バレエコンクールの次回開催は2023年となり、世界中から100名を超える参加者が集まる予定。モナ・ニコラス Mona Nicholas ジャクソン国際バレエコンクール事務局長は、ヴァルナ、モスクワ、ジャクソン、ヘルシンキのコンクール組織委員会が新型コロナ禍を避けてどのように日程再調整に至ったのか、その顛末を詳らかにしている「2020年に予定されていたヘルシンキとヴァルナの開催はパンデミックのために一旦見送られたが、騒動が一段落すると予想される2022年の開催をこれら2つのコンクール側から提案され、元々われわれジャクソン側が予定していた時期の数か月前となってしまった。3つの主要国際コンクールが2か月の間に同時開催となると、参加者のダンサーたちへの注目も分散し、チケットの売り上げもそのあおりを受け、コンクール同士の成否を競い合うことになる。そうした事態を避けるべく、ジャクソンが2023年に開催を1年延期することで日程の調整が図られた」。ニコラス事務局長は「パンデミックのために国境は閉じられ、芸術の火は一時的に消されてしまった。世界の人々はこれまで以上に芸術を必要としている。われわれをひとつにし、世界には美が存在していると思い出させるイベントが今こそ必要だ。コンクールはまさにこうした要求にこたえるものだ。われわれコンクール関係者が一致団結して、できるだけ多くの才能あるダンサーたちへ道を開き、世界中のバレエファンである観客たちにも多くのダンサーたちの活躍を見てもらいたい。パンデミックにも負けず、長年鍛錬してきたダンサーたちは戦うことができる、そして世界はまたつながってバレエという芸術と身体技を愛でる日が再びくると信じている」と抱負を語っている。
2018年 第11回ジャクソン国際バレエコンクール 日本人入賞者
ジュニア・男性 銀メダル 清沢飛雄馬 Hyuma Kiyosawa(ジョフリー・バレエ アーティスト)
シニア・女性 銅メダル 大賀千沙子 Chisako Oga(シンシナティ・バレエ プリンシパル)

hyuma_kiyosawa.jpg

2018年ジャクソン国際バレエコンクールにてジュニア・男性 銀メダル_清沢飛雄馬_Photo by Richard Finkelstein © 2018 USA IBC

記事の文章および具体的内容を無断で使用することを禁じます。

ページの先頭へ戻る