表情豊かで温かい踊りのダンサー達による『くるみ割り人形』──川口節子バレエ団

ワールドレポート/大阪・名古屋

すずな あつこ Text by Atsuko Suzuna

『くるみ割り人形』川口節子、松村一葉:振付

23l_0125.jpeg

『くるみ割り人形』
フリッツ(弟):川原暢太 撮影:和光

2023年のはじめには、このバレエ団オリジナルの創作作品を上演する「舞浪漫」公演をフルオーケストラの演奏に乗せて行った川口節子バレエ団。年末、クリスマスシーズンには、繰り返し上演を重ねる『くるみ割り人形』を楽しませてくれた。
クリスマスのウキウキした高揚感を耳から味わわせてくれたのは、稲垣宏樹指揮、中部フィルハーモニー交響楽団。
クララを踊ったのは若林桃子、フリッツを川原暢太。2人とも、活き活きと楽しさがほとばしるような踊りが良い。『くるみ割り人形』ということで、ジュニアや子供たちの見せ場も多かったが、ここは、子ども達も表情豊かで物語に入り込んでいることを感じられる子が多く、いつも良いなと思う。

さまざまなところに散らされた独自の演出も楽しい。1幕の人形のところは、アレルキンではなくて、ぬいぐるみの熊(井澤佐登史)とコロンビーヌ(堀江優花)が踊る。おもちゃ箱のような楽しさ。
マックス・ヴァン・デー・ステールが踊るドロッセルマイヤーのアシスタントをする甥=くるみ割り人形=くるみ割り王子を踊ったのは野黒美拓夢。この団体で育ち、確実に成長。清潔感のあるフレッシュな王子を踊った。

23l_0255.jpeg

金平糖の精と王子のグラン・パ・ド・ドゥ:小澤祐貴子、長谷川元志 撮影:和光

梶田眞嗣をパートナーに、高い技術で劇場じゅうに広がるような開放感を持った踊りを観せてくれたのは、雪の女王の高橋莉子。
2幕、お菓子の国。まず微笑んでしまうのは、このお菓子の国で1番偉いと思われるお菓子の国の王様役が小さな男の子だということ。今回は藤原大地がその大役を務めた。ディヴェルティスマン、それぞれの持ち味を楽しみ、続く花のワルツは、バラの精(中森葵)を中心に踊られる。
そして、クライマックス、金平糖の精と王子のグラン・パ・ド・ドゥを踊ったのは、小澤祐貴子と長谷川元志。堂々とした華やかさの小澤、美しいポジションがなんとも清々しい長谷川。コーダも2人の確かな技術で盛り上げた。
(2023年12月22日 愛知県芸術劇場大ホール)

23l_0101.jpeg

『くるみ割り人形』 撮影:和光

23l_0122.jpeg

クララ:若林桃子 撮影:和光

23l_0137.jpeg

人形(熊):井澤佐登史、人形(コロンビーヌ):堀江優花 撮影:和光

23l_0179.jpeg

雪の女王:高橋莉子、雪の王子:梶田眞嗣 撮影:和光

23l_0205.jpeg

くるみ割り王子:野黒美拓夢 撮影:和光

23l_0221.jpeg

中国の踊り(お茶)
中央:藤井くるみ、竹中俊輔 撮影:和光

23l_0223.jpeg

トレパック
中央:水野陽刈 撮影:和光

23l_0227.jpeg

芦笛の踊り:川瀬莉奈、臼井心虹、堀江優花、本田萌 撮影:和光

23l_0247.jpeg

花のワルツ
バラの精(中央):中森葵 撮影:和光

記事の文章および具体的内容を無断で使用することを禁じます。

ページの先頭へ戻る