深川秀夫振付『ソワレ・ド・バレエ』と古典の名作『ジゼル』のダブルビル──松岡伶子バレエ団

ワールドレポート/大阪・名古屋

すずな あつこ Text by Atsuko Suzuna

松岡伶子バレエ団「ダブルビル」

『ソワレ・ド・バレエ』深川秀夫:振付

ベテランから若手まで、良いダンサーが揃った見応えあるダブルビルだった。
まず、幕開けは深川秀夫振付『ソワレ・ド・バレエ』。深川が存命中は、彼自身が上演ごとに、それぞれの団体やキャストの個性も見た上で手を入れるなどしながら、彼の美意識、センスにしたがって上演されてきたわけだが、2020年に惜しまれながら他界した後は、作品の保存を目指す団体「Fukagawa Ballet Welt」が作品をよく知るミストレスやスタッフを紹介するなどした上で上演されている。他の舞台で、なかなか本人がいた時のようにはいかないかと心配になることもあるが、今回の松岡伶子バレエ団の上演は、よく作品の魅力を継承されていると感じた。バレエミストレスを大塚礼子が担い、ダンサーも実力派がそれぞれの個性を活かして。深川作品独特の女の子のコケティッシュな魅力が随所で上手く出ていたとともに、兵藤杏&瀬田朗のフレッシュな魅力、そして中心を踊った御沓紗也と市橋万樹の落ち着いた風格のある踊りが作品を引き締めていた。

23l_0107.jpg

『ソワレ・ド・バレエ』御沓紗也、市橋万樹 © 和光写真

23l_0116.jpg

『ソワレ・ド・バレエ』© 和光写真

23l_0123.jpg

『ソワレ・ド・バレエ』© 和光写真

23l_0124.jpg

『ソワレ・ド・バレエ』© 和光写真

23l_0162.jpg

『ジゼル』鈴木花奈 © 和光写真

続いては『ジゼル』全幕。芸術監督の松岡伶子が谷桃子バレエ団時代、ずっと谷のジゼルを間近に見て、自身の引退公演でも踊ったという大切な演目だとプログラムにある。今回、ジゼルを踊ったのは山下実可。長い手脚を丁寧に使った、基礎を大切にした清らかさを感じさせる踊りが良い。そして、アルブレヒトは碓氷悠太で、特に2幕のクライマックス、ジゼルへの強い想いがストレートに観客に伝わり、ぐいぐい引き込まれた。本当に素晴らしいダンサーだとあらためて。
音楽は指揮・稲垣宏樹、中部フィルハーモニー交響楽団で、踊り手に寄り添った演奏が心地よかった。
(2023年12月10日 愛知県芸術劇場大ホール)

23l_0114.jpg

『ジゼル』ペザントのパ・ド・ドゥ 兵藤杏、竹中俊輔 © 和光写真

23l_0166.jpg

『ジゼル』© 和光写真

23l_0173.jpg

『ジゼル』ジゼル:山下実可 © 和光写真

23l_0185.jpg

ジゼル:山下実可、アルブレヒト:碓氷悠太 © 和光写真

記事の文章および具体的内容を無断で使用することを禁じます。

ページの先頭へ戻る