中村祥子&ヴィスラフ・デュデックから二山治雄など若手実力派ダンサーまでが集った「BALLET AT A GATHERING」

ワールドレポート/大阪・名古屋

すずな あつこ Text by Atsuko Suzuna

BALLET AT A GATHERING

「BALLET AT A GATHERING」中村祥子&ヴィスラフ・デュデックほか出演

初めて開催されたガラ。ともにロシア国立エカテリンブルグ・バレエ団などで活躍した末松大輔、かよ夫妻の企画で、実力派ダンサーが集う舞台となった。
中村祥子&ヴィスラフ・デュデックという世界の一線で活躍を重ねたスターから、それに続くかと思われる二山治雄、そして、実力派ジュニアまでが出演。全ての出演者が選りすぐられて決められたように感じられる見応えのある舞台だった。

海外留学中の人で言えばバレエ学校の生徒の年代のジュニアたちは、ヴァリエーションを踊った。それぞれ技術的には、なかなかのレベルで良かったのだが、気になったのは、なかには、"作りすぎ"、"見せすぎ"と思える踊り方があったこと。ポアントアラベスクで長く立てるから、音楽以上に静止する、ここは、こういう表情が良いから判で押したようにこの表情、と感じてしまうような踊りも中にはあった。踊りというものは、もっと自然に内面からの感情が現れるものであって欲しい。作戦も大事かもしれないが、それも内面からの表現がともなって音楽を感じて、が理想かと思う。それが、プロになった時に、振付家の要望に応えた上で自ら表現できるダンサーになることに繋がるのではないかと思う。もちろん、ジュニアのヴァリエーションのなかに、そうではないものも多々あった。伸びやかな踊り、踊り手の個性に合った踊りなど、良い踊りも多かったので、そういった彼女たち、彼らのこれからを楽しみにしたいと思う。

225osaka2_01.jpg

『眠れる森の美女』第3幕よりグラン・パ・ド・ドゥ
花瀬由佳、田中陣之介 撮影:岡村昌夫(テス大阪)

225osaka2_02.jpg

『コッペリア』第3幕よりグラン・パ・ド・ドゥ
山田ことみ、萩本理王 撮影:岡村昌夫(テス大阪)

225osaka2_03.jpg

『ブリュージュの大市』より 二山治雄
撮影:岡村昌夫(テス大阪)

そして、グラン・パ・ド・ドゥを踊ったダンサーたちは、プロへの道にある人たちだろうか。花瀬由佳と田中陣之介の『眠れる森の美女』よりグラン・パ・ド・ドゥは、花瀬の輝きを持ちながらの、ゆったりとした感じがオーロラにぴったり。また、『コッペリア』第3幕よりグラン・パ・ド・ドゥは、山田ことみの気取らない明るさと萩本理王のさわやかさ、2人の高度なテクニックも楽しんだ。
また、ソロで、『白鳥の湖』よりルースカヤをロシア情緒たっぷり踊った成澤ガリムーリナ・マイカ、気持ちの良い美しい技の数々を観せてくれた二山治雄の『ブルージュの大市』より、と『エスメラルダ』よりヴァリエーションも、高度な技と表現が自然に同居して、さすが。

中村祥子&ヴィスラフ・デュデックは、『白鳥の湖』よりグランアダジオと、ウヴェ・ショルツ振付の『ソナタ』を踊った。『白鳥の湖』では、凜としたオデットと、その様を敬うようにも見える王子、そして、滑らかな動きで、愛を確かめ合うような『ソナタ』。2人に続く存在が、この舞台の出演者から複数出るかもしれない、そんなことを思いながら帰途についた。
(2021年8月6日 長岡京記念文化会館)

225osaka2_04.jpg

『白鳥の湖』第2幕よりグランアダジオ 中村祥子、ヴィスラフ・デュデック
撮影:岡村昌夫(テス大阪)

225osaka2_05.jpg

『ソナタ』中村祥子、ヴィスラフ・デュデック
撮影:岡村昌夫(テス大阪)

225osaka2_06.jpg

フィナーレ 撮影:岡村昌夫(テス大阪)

225osaka2_07.jpg

フィナーレ(舞台袖から)撮影:岡村昌夫(テス大阪)

225osaka2_08.jpg

出演者の皆さん 撮影:岡村昌夫(テス大阪)

記事の文章および具体的内容を無断で使用することを禁じます。

ページの先頭へ戻る