オリジナル『女ねずみ小僧』や『ドン・キホーテ』より──北山大西バレエ団

ワールドレポート/大阪・名古屋

すずな あつこ Text by Atsuko Suzuna

北山大西バレエ団

『女ねずみ小僧』
振付:北山大介、大西縁;演出、大西縁:振付

監修・総指揮を取る北山大介がボイス・トレーニング教室やミュージカル劇団での指導も手がけていることなどから、ミュージカルナンバーや、竹久夢二の詩に北山が曲をつけた歌が披露されたり、この教室でバレエを学んだ後にベリーダンスの世界に進んだ、イェシム(Yesim with Aynur)によるベリーダンスが上演されたり、バラエティに富んだプログラム。ここでは、印象に残ったバレエの演目を紹介したい。

8ST_0889.jpg

『パ・ド・カトル』
タリオーニ:的場涼香、チェリート:水谷有梨、グリジ:大谷美夢羽、グラーン:若林芽衣

8ST_1212.jpg

『ライモンダ』第3幕よりグラン・パ・ド・ドゥ
山田梨央、佐々木大

5ST_4072.jpg

『エスメラルダ』よりグラン・パ・ド・ドゥ
的場涼香、豊永太優
撮影:スタジオフォーマット(すべて)

まず、第1部で上演された『パ・ド・カトル』。この団体の実力派ダンサーたち、タリオーニを的場涼香、チェリートを水谷有梨、グリジを大谷美夢羽、グラーンを若林芽衣が踊った。特に的場はベテランらしく、ロマンティック・バレエ独特のフワッとした動きの魅力も出していて興味深く観た。ただ、照明が少々ショー的で、この作品には派手に見え、もう少し落ち着いたものだともっと良かったのにと思う。

第2部で4人のソリストとともに、『ライモンダ』第3幕よりグラン・パ・ド・ドゥの中心を、佐々木大をパートナーに踊ったのは山田梨央。山田は堂々とした雰囲気に華も感じさせて丁寧に踊っていた。第3部で、青木崇をパートナーに『ロミオとジュリエット』よりを踊った水谷有梨はジュリエットらしい初々しい可愛らしさも感じさせた。また、青木の自然で情熱的なロミオはさすが。続いての的場と豊永太優による『エスメラルダ』よりグラン・パ・ド・ドゥは、二人ともがノビノビとテクニックを披露していたのが良い。的場がこういった"強い女性"役に合うこともあらためて感じた。

8ST_1370.jpg

『ロミオとジュリエット』よりパ・ド・ドゥ
水谷有梨、青木崇 撮影:スタジオフォーマット

_8MK9911.jpg

『女ねずみ小僧』

そして、久しぶりに上演されたこのバレエ団のオリジナル演目『女ねずみ小僧』。演出を北山と大西縁がともに手がけ、編曲、演奏を北山、振付を大西が担当、この団体の歴代のプリマが主役の"女ねずみ小僧"を踊ってきた。今回、その主役を踊ったのは山田。時代劇を軽快なバレエに、小さな子供たちが岡っ引姿で走り回るのもとても可愛らしい。肩肘はらずに楽しめる仕上がりだ。

5ST_4656.jpg

『ドン・キホーテ』より結婚式の場
キトリ:山田梨央、バジル:青木崇

ラストの第4部は『ドン・キホーテ』より夢の場と結婚式の場。こちらもドルシネア&キトリを山田が踊った。バジルは青木。子どもミュージカルのようなハッキリした表情演技でキューピットを踊った水谷、しっとりと大人の魅力も見せながら森の女王を踊った的場は適材適所。そして、山田はテクニックに加えて、爽やかな魅力も感じさせた。今が伸び盛りと感じられる彼女、これからの活躍にも期待したい。
(2019年1月20日 大阪国際交流センター大ホール)

_8MK9930.jpg

『ドン・キホーテ』より結婚式の場キトリ:山田梨央、バジル:青木崇
撮影:スタジオフォーマット(すべて)

記事の文章および具体的内容を無断で使用することを禁じます。

ページの先頭へ戻る