カンパニーでこぼこがソフィア歌劇場の歌手たちと「ニューイヤー祝祭コンサート2019」

ワールドレポート/大阪・名古屋

すずな あつこ Text by Atsuko Suzuna

カンパニーでこぼこ

「ニューイヤー祝祭コンサート2019」脇塚力:バレエ振付

1月3日に行われた公演は、守山俊吾指揮のオーケストラとブルガリアのソフィア歌劇場の歌手による歌、そして、カンパニーでこぼこのバレエが加わってのお正月らしい舞台だった。1月3日というで、普段なかなか劇場やコンサートホールに足を運ばない方も来場されていることが感じられた客席。そういった機会に、音楽だけでなくバレエも観ていただけるのは嬉しいことだ。
また、例年は、コンサート形式なのだが、今回は、『椿姫』と『蝶々夫人』からポピュラーな曲をピックアップして名場面集のように。ラジオパーソナリティー・鈴木美智子が物語を語り繋ぎながら進行した。バレエは、舞台上で演奏するオーケストラの前の限られたスペースながら、脇塚力が振付に工夫を凝らして。

s190103-270.jpg

『椿姫』佐藤智美、脇塚力

s190103-324.jpg

『椿姫』スペインエトワール:中嶋美晴

撮影:正木万博(すべて)

まず『椿姫』。前奏曲がバレエ付きで、ヴィオレッタとアルフレードは、元スコティッシュ・バレエ・プリンシパルの佐藤智美と脇塚。佐藤の繊細さを持ったドラマティックな踊りで一気に舞台に引きこまれた。脇塚が(実際はベテランと言える年齢の筈だが)無邪気な若い青年に見えるのも、この役に合っている。また、闘牛士の部分で中心を踊った中嶋美晴もベテランらしい迫力で魅力的だった。
2つの演目の間ではピアノ演奏2曲とウィーンのニューイヤーコンサートのように『美しき青きドナウ』。『──ドナウ』は、バレエダンサー達も淡いパステルトーンの衣裳で出演して華やかに。

s190103-174.jpg

『美しき青きドナウ』佐藤智美、脇塚力

s190103-509.jpg

『美しき青きドナウ』

そして後半の『蝶々夫人』。こちらも、蝶々夫人を佐藤、ピンカートンを脇塚で、佐藤は押さえた哀しみも表現できる人。物語の中のほんの少しの場面を踊る形にも関わらず、しみじみと伝わるものがあった。
こういった公演をきっかけにバレエに魅力を感じる人が増えると嬉しい。
(2019年1月3日 ザ・シンフォニーホール)

s190103-225.jpg

『蝶々夫人』ピンカートン:脇塚力、ケイト:藤原淑子

s190103-537.jpg

『蝶々夫人』蝶々夫人:佐藤智美

s190103-609.jpg

『蝶々夫人』蝶々さん:ラドスティーナ・ニコラエヴァ(ソプラノ)、子ども:今西胡桃

撮影:正木万博(すべて)

記事の文章および具体的内容を無断で使用することを禁じます。

ページの先頭へ戻る