パイプオルガンとバレエのコラボレーション『パキータ』と『ライモンダ』ほか

ワールドレポート/大阪・名古屋

脇塚力:演出『パキータ』『ライモンダ』ほかバレエ・コンサート

Company Deco Boco

脇塚力が率いて、さまざまな所属団体のダンサーが集まって活動しているカンパニーでこぼこ」。はじめて観る人にもストーリーが分かり楽しんでもらえる舞台をということを特に意識した演出で、これまで全幕公演ばかりを行っていたが、今回はコンサート形式で『パキータ』と『ライモンダ』の踊りの見せ場をピックアップしたプログラム。会場の宝塚ベガ・ホールはパイプオルガンが備え付けられたホールで、この公演もそれを活かしてパイプオルガンとのコラボレーションで行われ、音楽監修と編曲を稲垣宏樹が担当した。
私は、主要キャストを入れ替えての昼夜2公演両方を鑑賞した。昼公演は『パキータ』のエトワール・カップルは西田佑子と脇塚力。西田はさすがに美しいラインを活かした踊りで清楚な雰囲気も良く惹きつけられる。
『ライモンダ』は西尾睦生と郷原信裕が中心で1幕からのパ・ドゥ・ドゥと3幕を。郷原の踊りを観て疲れているのではないかと若干気になったが、西尾の方は憂いたっぷりでこの役にとても合い良い感じ。大人の魅力を満喫できた。
夜公演は、『パキータ』のエトワールカップルが福井友美と香西秀哉。福井は登場から明るい笑顔が印象的で、回転テクニックに余裕を感じさせた。こちらの『ライモンダ』は西田佑子と脇塚力が中心。西田はやはり上品で清楚、脇塚も優しげでニコニコと良い感じ、2人ともプロであることを実感させるバレエテクニック。

カンパニーでこぼこ「Ballet&Organ」 『パキータ』(昼公演)西田佑子 撮影:古都栄二(テス大阪)

ただ、昼公演『パキータ』で観せた雰囲気と同様の魅力であり、2人が良いダンサーだからこそ欲を言わせてもらえるなら、『ライモンダ』という踊りの持つ陰影のようなものをもっと醸し出して欲しかった。
最後、フィナーレでのお辞儀がちょっと変わっていて、通常のバレエで観るように役柄に合わせた位置があり整列して......というのではなく、出演者全員がアットランダムに舞台を動きながら観客にお辞儀をする。フレンドリーな感じで印象に残った。
(2009年11月23日 宝塚ベガ・ホール)

カンパニーでこぼこ「Ballet&Organ」 『ライモンダ』(夜公演)西田佑子、脇塚力 撮影:古都栄二(テス大阪)

カンパニーでこぼこ「Ballet&Organ」 『ライモンダ』(夜公演)西田佑子 撮影:古都栄二(テス大阪)

カンパニーでこぼこ「Ballet&Organ」 『パキータ』(昼公演)脇塚力 撮影:テス大阪

カンパニーでこぼこ「Ballet&Organ」 『ライモンダ』(昼公演) 撮影:テス大阪

カンパニーでこぼこ「Ballet&Organ」 『パキータ』(夜公演)福井友美、香西秀哉 撮影:テス大阪

カンパニーでこぼこ「Ballet&Organ」 『ライモンダ』(夜公演) 撮影:テス大阪

撮影:古都栄二/テス大阪

ページの先頭へ戻る