色鮮やかな海の世界と情感溢れる音楽を活かした演出が見事、地主薫バレエ団『人魚姫』

ワールドレポート/大阪・名古屋

吉村 麻希
text by Maki Yoshimura

地主薫バレエ団

『人魚姫』地主 薫:構成・振付・演出

2014年に上演した『アリ・ババと40人の盗賊』で胸躍るような舞台を創りあげた地主薫バレエ団。今回は『人魚姫』の幻想的で儚い物語の世界を、見事にバレエ化した。この演目はジョン・ノイマイヤーが振付したものが有名。バレエ団代表の地主 薫がアンデルセンの原作に忠実に構成・演出・振付をし、さらにチャコフスキー、ドヴォルザーク、ラフマニノフ、レスピーギの名曲の数々からの選曲まで手掛けた。
初めてバレエ鑑賞をする観客にも楽しめる舞台にしたいという熱い創意が随所に表れており、特に海の世界を活き活きと色鮮やかに見せる演出が豊かだった。足首に施されたシフォン生地の尾びれをパ・ドゥ・ブーレで立ち続けてたなびかせてまるで泳いでるような人魚たち、真珠(葭岡未帆、奥村康祐)の清廉なパ・ド・ドゥ、絶え間なく揺らめき、たゆたう美しい海中の様子を紡ぐサンゴの群舞などが、海の世界へ観客を誘う。ロブスター(末原雅広)、ヒトデ(林 高弘)、カメ(金 兌潤)といったコミカルなキャラクターたちの愛嬌たっぷりな踊りがさらに彩りを加え、客席には笑みが溢れた。人魚姫が海の世界から人間の世界へ旅立つ場面では、リフトを用いて、尾びれを脱ぎ去って胸を高鳴らせながら新たな世界に向かう様子を描いた。

奥村 唯の人魚姫は、あどけなさが残る少女が恋をしたことで運命に翻弄されてゆく様子を、軽やかで輪郭のはっきりした透明感ある踊りから、絶望に身を打つ重々しい足取りの踊りへと変容させてゆき、物語に奥行きをだした。王子役の碓氷悠太は、気品を纏った落ち着いた踊りもさることながら、立ち姿にも華のある佇まいがよい。人魚姫とのパ・ド・ドゥでは端正に、隣国の王女とは温かく視線を交わしながら親密に踊り、距離感の違いを明確にした誠実さも出ていた。
鮮烈な印象を放ったのは魔女役のマイレン・トレウバエフ。毒々しい色の尾びれ、スキンヘッドにティアラという装いで、妖艶なマイムで薄暗くおどろおどろしい海底を這い踊るさすがの怪演だった。
印象的だったのは、王子が人魚姫に婚約者である隣国の王女を紹介する第2幕3場。王子への拭えぬ恋慕と、結ばれぬ現実の狭間で苦しむ人魚姫の心情が、ラフマニノフの交響曲第2番第3楽章の、寄せては返す波のような旋律と同調してゆく。王子と結ばれたい一心で、すべてを捨てて賭したのに、非情にも望んでいた結末は得られない。何かを犠牲にしても必ずしもそれが報われるとは限らないアンデルセン作品に内包されている不条理が、この場で色濃く反映されていた。

マイレン・トレウバエフ、奥村 唯/撮影:OfficeObana

マイレン・トレウバエフ、奥村 唯
撮影:OfficeObana

コーラスを取り入れた演出、編曲、情感溢れる演奏で音楽をまとめあげた指揮の江原 功、 独奏で観客を引き込んだコンサートマスターの西川茉莉奈をはじめとする"びわこの風オーケストラ"の熱演が素晴らしかったことも申し添えておきたい。
(2016年11月9日 オリックス劇場)

碓氷悠太、奥村 唯/撮影:尾鼻文雄

碓氷悠太、奥村 唯/撮影:尾鼻文雄

碓氷悠太、高田万里、奥村 唯/撮影:尾鼻 葵

碓氷悠太、高田万里、奥村 唯/撮影:尾鼻 葵

撮影:OfficeObana

撮影:OfficeObana

地主薫バレエ団「人魚姫」撮影:尾鼻 葵

撮影:尾鼻 葵

地主薫バレエ団「人魚姫」撮影:尾鼻 葵

撮影:尾鼻 葵

地主薫バレエ団「人魚姫」撮影:尾鼻 葵

撮影:尾鼻 葵

末原雅広、奥村 唯、金 兌潤、林 高弘/撮影:尾鼻文雄

末原雅広、奥村 唯、金 兌潤、林 高弘/撮影:尾鼻文雄

葭岡未帆、奥村康祐/撮影:尾鼻 葵

葭岡未帆、奥村康祐/撮影:尾鼻 葵

ページの先頭へ戻る