インタビュー & コラム

コラム 針山愛美

針山愛美 〜バレリーナのベルリン日記〜 ヨーロッパのダンス事情をバレエダンサー目線でご紹介します。

コラム 針山愛美の記事一覧

2011年も最後の月になりました。

ベルリンはクリスマスマーケットが並び、暖かい雰囲気で明るく賑わっています。 11月13日 毎日連日夜もリハーサルがありなかなかオペラやコンサートに行くことが出来なかったのですが、ドイツオペラでタンホイザーを見ました。 ワーグナーの音楽はやはり壮大で、4時間半があっという間に過ぎてしまいました。 やはり音楽を聞いたり劇場に行くのは心が休まります。日曜日、休日を満喫。11月16日 一日『ペール・ギュ

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2011/12/12掲載

11月。何だかグレーなイメージがある月ですが・・・

11月。何だかグレーなイメージがある月ですが、雨が降ったり寒かったり幻想的ななベルリンも素敵です。 10月中旬にはライトフェスティバルが行われベルリンの街の各地で劇場や建物や記念塔が素敵にデザインされたカラフルなライトで飾られ沢山の観光客で賑わいました。 バレエ団は、今月『ペール・ギュント』の初演を迎えます。 11月18日の初演にむけリハーサルが進んでどのような作品になるかとても楽しみです。

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2011/11/10掲載

8月22日からベルリン国立バレエ団の2011 - 2012年のシーズンが始まりました。

私自身は夏休みの最初の2週間はアメリカ、7月末から8月の中旬まで日本で過ごしました。 色々な事を考える機会があり、今年の夏は思い出深い日本の夏をとなりました。 日本の震災後、初めての長期滞在でしたが本当に大変な状況にもかかわらず、目をきらきらさせて頑張っているバレリーナの子供達を指導させていただき心から感動しました。 目標があり、それに向かって頑張っている姿は本当に美しく、私に出来ることがあるの

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2011/09/12掲載

7月8日よりベルリンバレエ団の夏休みが始まりました。

その間も国立歌劇場の工事は着々と進んでいます。壊れていく劇場を見て、少しさびしくなります。。。私達のシーズン終了後、アルビンエイリーカンパニーが客演しました。 7月12日 アルビン・エイリーのベルリン公演初日を見ました。 【演目】 Love Stories Takademe, The Hunt Film, Revelations アルビンエイリーカンパニーは、今シーズンからロバート・バトル(R

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2011/08/10掲載

2010 - 2011シーズン最後の月となりました。

6月はドイツは休日が多く、バレエ団も週末2連休という週が何度かありました。5月は本当に忙しく、日曜日がほとんど無かっただけに最初はみんな動揺!(笑)したようです。 6月3日、10、13日 『白雪姫』の本番 白雪姫:ヤナ・バロバ 王子 :ミハイル・バンテェフ 魔女 :エレナ・プリス ヤナは今回デビューとなりました。 容姿も白雪姫にぴったりで衣装もよく似合っていて、踊りは勿論の事、初主役とは思えな

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2011/07/11掲載

外でカフェを楽しむ人で賑わっています。

22時を過ぎても明るく、公演後も外で食事出来るなど、一番良い季節がやってきました。 外でカフェを楽しむ人で賑わっています。 5月8日 ベネフィットガラ 日本の為にベルリンでバレエガラが行われました。 もう・・・、随分前のような気がします。プログラムはざっと先月号に記しました。 ガラは盛大に、そして温かく幕を閉じました。 ベルリンバレエ団マラーホフ監督は、今回ガラの監督をつとめていらっしゃったので

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2011/06/10掲載

震災から2ヶ月がたち、ヨーロッパでもアメリカでも、報道に落ち着きが出てきました。

日本の皆様は、本当に落ち着き、力を合わせて前に進もうと、その素晴らしい助け合いと団結力に海外では賞賛の報道が日々流れています。 この先、長い復旧の過程で私も色々なお手伝いが出来るように頑張っていきたいです。 4月15日 『エスメラルダ』2回目本番 キャストはほぼ初日と同じでした。 4月17日 16日から国立歌劇場の例年のフェスティバルが始まりました。 16日はヴォッツエックの初演版を、今日は素

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2011/05/10掲載

まず最初に、地震で被害を受けた方々そして全ての皆様に、私の心からの想いを届けたいです。

ベルリンで地震のニュースを聞き、その映像を見たとき心が張り裂けました。数日、涙が止まらず、心配してくれるドイツの方々やバレエ団のメンバーなどの温かい言葉が、逆に辛く聞こえてしまう日々が続きました。 私に出来ることは何か、今すぐ日本へ飛んでいきたい、、、と考える毎日でした。遠くにいるのに、こんなに心が痛く、泣き、張り裂け、心配したのは初めてでした。今はその気持ちが前に向き、私に出来る芸術家という立場

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2011/04/11掲載

3月に入りようやく太陽が戻ってきました。

私達バレエ団の当初の予定では、1月の日本公演の間にドイツオペラにお引越ししてるはずでしたが、私の予想していた通り工事が延びて3月7日になりました。 本当に国立歌劇場の日々を過ごした最後の日々。。。。とても名残惜しかったですが、ついにドイツオペラに移りました。。 2月10日から20日 ベルリン映画祭が開催されました。 今回は1作品しか見ることが出来ませんでしたが、街中がベルリン映画祭の関係者で華や

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2011/03/10掲載

2011年 今年の幕開けは何と言っても日本ツアーでした。

ベルリン国立バレエ団の日本公演の為、90名のメンバーのうち、68名のダンサーとスタッフとで来日しました。 1月12日 日本到着!2階建ての新型飛行機で日本に上陸しました。その後バスでホテルへ。 この日はお休み、私は家族に会いに行きましたが、皆はきっとゆっくり寝たのでは??各自自由行動でした。1月14日 東京文化会館でリハーサル。 クラスの後、久しぶりの通し稽古。オーケストラの演奏で、お客様をお迎

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2011/02/10掲載

2011年 新しい年をベルリンで迎えました。

昨年も一言では言えない位色々なことを学び、体験した1年でしたが、また新しい目標に向かって進んで行きたいと思います。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 今年は1月新年早々から日本公演という年明け。 嬉しい幕開けとなります。 12月10日 今シーズンの『くるみ割り人形』が始まりました。 <キャスト> ヤナ・サレンコ&ジーヌ・タマズラカウ 12月13日、21日も『くるみ割り人形』の公演。 今年も、

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2011/01/11掲載

11月は、雪が降ったりマイナス18度まで下がったりと本格的な冬がやってきました。

12月は日も短くなり、殆ど太陽を見る日はありませんが、クリスマスマーケットが華やかに街を彩っています。 11月8日 <モスクワ公演> 11月7日のベルリンでの公演『ラ・ペリ』終演後、深夜便でモスクワに。 シラー劇場から空港へ直行し、モスクワ到着は8日当日の早朝6時前でした。 少し休憩し、エストラーダ劇場でのリハーサル。 岩田守弘さん率いる日本のダンサー、ロシアのダンサー、音楽家が集いモスクワでの

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2010/12/10掲載

11月は一年で一番寂しい雰囲気の月です。

月末にはクリスマスマーケットが並び華やかになるはずですが、それまでは少し哀愁漂う雰囲気のベルリンから。。。10月10日 『YMA』という作品をフリードリッヒシュタッツパラストで見ました。エンターテーニングショーです。 歌あり踊りあり、照明や演出、衣装も派手で面白かったです。 その後、佐渡裕 指揮、ベルリン・ドイツ交響楽団のコンサートを聴きに行きました。日本の演奏家による笙の演奏、めったに聞くことの

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2010/11/10掲載

10月に入りベルリンもすっかり冬らしくなってきました。

もう既に9月からクリスマスのお菓子が店頭に並び、気分は年末。。。 コンサートやオペラのシーズンも始まり活気が出てきました。 9月10日、11日 2日続けて、ベルリンフィルハーモニーでコンサートを聞きました。 演目は 作曲Berio Coro for 40Stimmen and 44 Instrumente Strawinsky Pulcinella(バレエ音楽) ストラヴィンスキーのプルシネラは

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2010/10/12掲載

9月。ベルリンは秋を越えて冬のような雰囲気です。

8月末には10度まで気温が下がり、、同じ日に日本のことをインターネットのニュースで見ると35度とありました。。。 今思うと、夏が懐かしい! 8月9日から11日 Yダンスカンパニーで、講習会を無事終えました。 今回はオレクシー・ベスメルトニ氏とポール・ジュリウス氏をお迎えしました。 ポール氏は私も振付をしていただき、8月14日の奈良のコンサートで彼の作品を踊りました。 お二方ともベルリンでお世話に

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2010/09/10掲載

暑い夏からお届けします。

7月はベルリンのシーズン2009〜2010が終了しました。 そして、日本に帰国! 色々ありまして、人生初めて松葉杖を。。。。足を痛めてしまいました。。。 でもそれも数日で松葉杖は使わなくてよくなりました。 7月10〜12日 イスタンブールに行ってきました。 急に行ってきたので、何の予約もせずに飛んでいった感じです。。。。 でも、存分に楽しみました。 二つの、、、いや、それ以上の民族、宗教が交じ

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2010/08/10掲載

7月、ベルリンは日が長く22時位まで明るい日が続いています。

6月19日(22日、7月1日も同キャスト) 『バヤデルカ』の復活公演初日。 <キャスト> ニキア:ベアトリス・クノップ ソロル:ドミトリー・セミョーノフ ガムザッティ:エリザ・カブレラ 今回は、デザインは以前と同じですが、衣装を全部新調しました。新しい衣装で踊れるのは気持ち良かったです。 マラーホフ監督は、全公演を袖からご覧になっていました。 ニキアのベアトリスは情感溢れる素晴らしい演技でしっく

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2010/07/12掲載

国立歌劇場がついに改装のため一時閉鎖に入りました。

私が来てから5年、いつも舞台を共にしてきたステージをもう見ることはありません。。。 本当に寂しいです。 やっと夏日が訪れたベルリンよりお届けします。 5月8日 ダンスサミットが始まりました。 <エイズガラの公演> ウリヤーナ・ロパートキナは今回出演されませんでしたが、それ以外はシーズンの初めに上演されたオープニングガラと内容、プログラムは同じです。 幕開けは「ショピニアーナ」、その後「ソファ」

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2010/06/10掲載

緑が美しい季節になりましたね。

日本はゴールデンウイークも終わり、またいつも通りの日々が始まった頃でしょうか? ベルリンも日が長くなり、夜9時を過ぎても昼のようです。先月で少し触れたロシア公演の続きですが、4月9日 ヤスカラワではガリーナ・ウラノワ フェスティバルの最終日の公演。 ウラノワのポートレイトがステージの真中上に掲げられ、彼女が見守る中、公演が素晴らしい雰囲気で行われました。この劇場の監督は、元ボリショイバレエのスター

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2010/05/10掲載

ページの先頭へ戻る