インタビュー & コラム

2009年2月

2009年2月の記事一覧

美しく寒い冬のベルリンです

あっという間に1月が終わり2月に入りました。今年の冬は厳しく雪も沢山降り美しく寒い冬のベルリンです。 グリーンウイークという国際食見本市に続き、ベルリン映画祭が始まりました。 観光客やスター達、インターナショナルな人々でベルリンは常に賑わっています。バレエ団は1月はチャイコフスキー月間、『くるみ割り人形』と『白鳥の湖』を上演中です。 1月2日から12日 ベルリンtanztage2009が開催され

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 針山愛美

2009/02/10掲載

オバマの就任式を見ましたか?

オバマの就任式を見ましたか? 本当にアメリカにとってまた、世界にとっても待ちに待った時が実現しましたね! 私の友人たちがこの就任式のためのパーティーホールを受け持ちました。1週間前からワシントン入りしホールを作り、搬入、搬出などをしました。毎回セ キュリティーチェックがあり、その後はそれぞれ専門職で呼ばれている人たちと連携で行われたそうです。私の友人たちはウエスト・バージニアから参加したの ですが

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム 友谷真実

2009/02/10掲載

「日本のダンスはじまり物語」イトウミチオという舞踊家 Vol.3

伊藤道郎は、1914年、第1次世界大戦の勃発の混乱を逃れて、ドレスデンからロンドンに移る。当時は列強の帝国主義華やかなりし頃で、02年には日英同盟が締結され、04~05年は日露戦争、14年には日本はドイツに宣戦を布告している。   また1851年、ロンドンのクリスタルパレスで第1回の万国博覧会が開催され、オランダ人が日本の屏風を初めて紹介。1862年のロンドン万博では、初代駐日英国公使オールコッ

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム(その他)

2009/02/09掲載

「日本のダンスはじまり物語」イトウミチオという舞踊家 Vol.2

伊藤道郎は声楽家を目指して、1912年11月6日、日本郵船の伊豫丸に乗って横浜港からドイツへと旅だった。貨物船だったので同乗した船客は石橋勝浪と斉藤佳三の二人だけだった。ちなみに石橋はパイロットになるためにパリへ向かうところで、彼は後にフランスの空軍士官として戦闘に参加している。   斉藤は当初、音楽を志したが岡田三郎助の影響を受けて東京美術学校に転身した。山田耕筰と交遊があり、ベルリンでは共にロ

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム(その他)

2009/02/09掲載

「日本のダンスはじまり物語」イトウミチオという舞踊家 Vol.1

 第一時世界大戦が勃発する前の1910年代から、東京オリンピックが開催される直前まで、アメリカやヨーロッパの舞台を巡って活躍した伊藤道郎という日本人舞踊家をご存知だろうか。  伊藤道郎は、芸術家兄弟として有名な、鉄衛(建築)・祐司(音楽/舞台美術)・熹朔(舞台美術)・圀夫(千田是也・俳優/演出)伊藤兄弟の長兄である。  道郎は、1893年(明治26年)神田三崎町に生れた。父は明治19年に渡米し、

  • #インタビュー & コラム
  • #コラム(その他)

2009/02/09掲載

ページの先頭へ戻る