11月は一年で一番寂しい雰囲気の月です。

月末にはクリスマスマーケットが並び華やかになるはずですが、それまでは少し哀愁漂う雰囲気のベルリンから。。。

10月10日
『YMA』という作品をフリードリッヒシュタッツパラストで見ました。エンターテーニングショーです。
歌あり踊りあり、照明や演出、衣装も派手で面白かったです。
その後、佐渡裕 指揮、ベルリン・ドイツ交響楽団のコンサートを聴きに行きました。日本の演奏家による笙の演奏、めったに聞くことの出来ない貴重な機会でした。『ロメオとジュリエット』の抜粋は、こんな素晴らしい演奏で踊ることが出来れば何と素晴らしいだろうと思いながら聞きほれました。

Photo:Emi Hariyama

10月16日
ドイツ・オペラにて『ドン・ジョバンニ』新作初演を見ました。
モダンで過激な演出でしたが、奇想天外で楽しむことが出来ました。
ドイツ・オペラで今シーズン初めて見たオペラでしたが、あっという間の3時間半でした。

10月17日
国立歌劇場の建替えの為、代わりの劇場になるシラー劇場にて
『ラインの黄金』ベルリンの新作初演を見ました。
指揮は ダニエル・バレンボイム。
『ラインの黄金』を生で見たのは初めてで、これでワーグナーの『ニーベルングの指環』全て見ることが出来ました。バルキューラ、ジークフリード、などは何度も見たことがありましたが『ラインの黄金』は何故か初めて。
ミラノで初演したものをベルリンでも公演、ダンサーがかなり出演していましたが、ダンサーの方々もミラノからの出演でした。
バレンボイム率いるシュタッツカペルは素晴らしい演奏、歌手も素晴らしかったです。
終演後、レセプションがあり、バレンボイムの楽しいトークも聞くことが出来素晴らしい1夜でした。

ベルリンで毎年恒例の「ライト・フェスティバル」

ベルリンで毎年恒例の「ライト・フェスティバル」

ベルリンで毎年恒例の「ライト・フェスティバル」

ベルリンで毎年恒例の「ライト・フェスティバル」

10月15日、19日
『白鳥の湖』の本番
<キャスト>
オデット/オディール:ヤナ・サレンコ
ジークフリード:ドミトリー・セミョーノフ
ロットバルト:レオナルド・ジャコビナ

ヤナとドミトリーも3回主演すると息もぴったりで、二人の身長差があるにせよ素晴らしい舞台でした。
オーケストラも無事最後まで演奏してほっと一息。(17日のティーフランドのオペラの休憩後、またオーケストラがストライキで演奏しなかったというニュースを新聞で知りましたので)

10月22日、27日
『白鳥の湖』本番
<キャスト>
オデット/オディール:ポリーナ・セミョーノワ
ジークフリード:ミハイル・カニンスキー
ロットバルト:イブライム・オエナル

ポリーナ・セミョーノワは、舞台を自由に、そして踊りも表現も自由に、、、舞台全てを自分のものにしていました。彼女が『白鳥の湖』のデビューのときも同じ舞台に立っていましたが、毎年変化を続ける彼女は本当に凄いと思います。
ミハイルとのパートナーシップも良かったと思います。

10月24、29日 11月1日
『ラ・ペリ』の本番
<キャスト>
ペリ:ポリーナ・セミョーノワ
アフメット:ミハイル・カニンスキー
ルッセム:ドミトリー・セミョーノフ

ポリーナ&ドミトリー・セミョーノフ兄弟共にデビューです。
シラー劇場での初めての公演です。
舞台上から見る劇場は、先日、『ラインの黄金』を見に行った時の印象とはまた違った印象を受けました。
舞台は国立歌劇場より少し小さい感じ、楽屋は広々と使いやすく温かい雰囲気です。
国立歌劇場の楽屋で使っていた、鏡台や棚がそのままシラー劇場に設置されていたので歌劇場に戻ってきたようで嬉しくなりました。
さすが御本人振り付けの作品とあり、マラーホフ監督は本番の休憩中や本番終了後も、各ダンサーの指導やダメだしを行なっていらっしゃいました。

Photo:Emi Hariyama

10月31日
ベルリンフィルハーモニーでマーラー2番を聞き度肝を抜かれました。。。。
指揮はサイモン・ラトル。
こんなに緊張感のある演奏は久しぶりで最初から最後まで一瞬たりとも集中力が途切れませんでした。
本当に素晴らしく、心から感激。

11月4日、7日
『ラ・ペリ』の公演
<キャスト>
ペリ:ヤナ・サレンコ
アフメット:マリアン・ワルター
ルッセム:アーシャック・グルミヤン

ヤナはペリにぴったり。妖精そのもので可憐で美しく観客を魅了。今シーズン最後の公演でした。

11月5日
ベルリンで開かれたあるイベントで『瀕死の白鳥』を踊る機会がありました。
パーティ会場で踊りましたが、ステージではなく10個ほどの、ディナーテーブルの合間をくぐって踊るという至難の環境でしたが、生演奏でしたし、とても楽しむことが出来ました。

日本公演が1月にありますが、その準備が徐々に進んでいます。
皆とても楽しみにしていて、私も色々と質問攻めにあっています。
2ヵ月後ですが、その間ベルリンでもくるみ割り人形やカラバッジョの公演があり、きっとあっという間にツアー出発の日がやってくると思います。
来月は『マラーホフとフレンド』の様子などお届けしますね。

インタビュー & コラム

hariyama.jpg

針山 愛美 Emi Hariyama

13 歳でワガノワ・バレエ学校に短期留学、16歳でボリショイ・バレエ学校に3年間留学した後、モスクワ音楽劇場バレエ(ロシア)、エッセン・バレエ(ドイ ツ)、インターナショナルバレエ、サンノゼバレエ、ボストン・バレエ団(アメリカ)、と世界各地のバレエ団に入団し海外で活躍を続ける。
2004年8月からはベルリン国立バレエ団の一員に。

1996年:全日本バレエコンクールシニアの部第2位、パリ国際コンクール銀メダル(金メダル無し)
1997年:モスクワ国際バレエコンクール特別賞
2002年:毎日放送「情熱大陸」出演 、[エスティ ローダー ディファイニング ビューティ アワード]受賞
Emi International Arts
針山愛美のバレエワールド

ページの先頭へ戻る