WAYNE McGREGOR'S DELOITTEIGNITE 08を観に行きました
- インタビュー & コラム
- コラム 友谷真実
掲載
これは、ロイヤル・オペラハウスが初めて他のアーティストたちに場所を提供して行われるアートフェスティバルです。ランダム・ダンス・カンパニーのディレクターでロイヤル・バレエの振付家の一人、ウエィンの名前がタイトルに載っているので彼がコーディネートしたのでしょうね。
キーワードは「Sight,(視覚) Sound, (音)Taste,(味) Touch,(触覚) Smell(匂い)」でした。土曜と日曜の週末のみの公演で朝の10時から5時までは無料です。ロイヤル・オペラハウスのチケットの値段の所に£0と書いてありました。(笑)
私は友人のマチリアス(以前このカンパニーのダンサーだった)とオペラハウスの外で行われたランダム・ダンス・カンパニーのメンバーと子供たちのパフォーマンス『Proprius』を観ました。今年は夏がなく天気の悪いロンドンでしたが、この日は太陽が出ていて野外公演には最高の日でした。
子供たちはダンサーではなく、この時のためにダンスのワークショップを受けた子たちで50人以上いました! 年齢は8歳前後からティーンエイジャーぐらいで、それぞれ10人ぐらいの子供たちと、カンパニーメンバーの一人か二人がグループになって踊っていました。カウントもなく音楽だけで息を合わせ、なんと結構高いリフトもしていました! 大勢のお客さんの前(野外なのでいろんな人たちが立ち止まって観ていました。)で緊張をしている感じでもなく気持ちよく踊っていました。何人かは恥ずかしそうに踊っていましたが、時々得意なムーブメントがそれぞれのパートに入っているので最後まできちんと踊っていました。
後でウエインと話しましたが、彼はとてもうれしそうに「凄いだろ! 何人かは遠くから学校が終わって親と一緒にワークショップをしに来た子もいるんだよ。自分からやりたいと思って積極的にくる子をみているとうれしくなるね。」と言っていました。
友人のマチリアスは、来年、イギリスのコンテンポラリー振付家の中で1番有名なシボン・デービスの作品でデュエットを踊ります。
次に私たちはオペラハウスの中の2階にあるCrush roomで『ZIDANE』を見ました。フランスのサッカーの有名な選手ジダンの試合の映像です。試合の映像なのですが、いつものテレビのようにカメラがボールを追うのではなく、一人の選手ジダンだけを追っているのが面白かったです。豪華な部屋に美しいソファーなどがあり、そこにはたまたま見に来た人やサッカーのファンの人などがいました。多分この中の何人かは初めて劇場に入ったかもしれません。これは新しい客層を得るためにまずは劇場に興味を持ってもらう絶好のチャンスだな、と思いました。
この他にいくつか見た部屋は次回で紹介しますね。
そして最後の話題!!
マシューの新作の『ドーリアン・グレイ』のサドラーズ劇場初日を観に行きました。私はマシューの後ろでハナと一緒に座って観ましたが、マシューの作品の中では新しい挑戦でした。カンパニーメンバーとして観ていてとてもうれしかったです。
いつものように素敵なレズのセットと衣装で、今回はダンサーたちもそれぞれのキャラクターを出さずに、都会の夜の人々としてスタイリッシュに描かれていました。踊りもたくさんあります! 特にデュエットはとても良いです。またメインのリチャード、アーロン、ミケイラは役をきちんと創っていて観客をストーリーに上手に導いていました。私には1幕はちょっと長いかなと思いましたが、マシューの作品はいつも再演の時にもっと良くなるし、すでにプリマス公演からは少し換えてあり2度目を観た人たちは分かりやすくなった、と言っていました。また、マシューはいつものことですが、ドラッグ(麻薬)やセックスを扱っていますが、(それでも映画のリアルな描き方から比べるとそこまでは表現していないのですが)マシューの今までの作品でも刺激が強く今回はダークでとことん表現しているので凄いと思いました。
文化の違う日本ではちょっと刺激が強いかもしれません。
マシューは1幕後「みんな緊張している。友人やカンパニーメンバーが見に来ているのを知っているのでそれで緊張しているのだろう」と言っていました。(笑)どこでも売り切れなのでマシューもうれしそうです。日本のみなさんも楽しみに待っていてくださいね。
インタビュー & コラム
友谷 真実 Mami Tomotani
マーサ・グラハム・サマースクール、劇団四季研究所、川副バレエスクールでダンスを学ぶ。
★主な出演作品:
ニュー・アドべンチュアーズ『くるみ割り人形』(クララ、キューピット役ほか)、『白鳥の湖』、『カーマン』、『エドワード・シザーハンズ』(ペグ 役ほか)、『Highland Fling』(愛と幻想のシルフィード)、州立バレエ・リンツにてロバート・プール、オルガ・コボス、ピーター・ミカなどの作品(オース トリア)、 アルティ・ブヨウ・フェスティバル(京都)、ベノルト・マンブレイの振付作;スイセイ・ミュージカル『フェーム』、『ピアニスト』; 劇団四季『キャッツ』、『ジーザス・クライスト=スーパースター』、『アスペクツ・オブ・ラブ』、『ウエストサイド物語』、『オペラ座の怪人』、『ハン ス』、『オンディーヌ』など
★TV/映画:『くるみ割り人形』(BBC)他。
★振付作品:『just feel it?以・真・伝・心』個人のプロローグ(02年);アルティ・ブヨウ・フェスティバル(98年)、他。
http://ameblo.jp/mami-tomotani/