この夏、ニューヨークへミュージカルを教わりに行きませんか?

昨年、ブロードウエイで行われた「ブロードウエイ・エクスペリエンス」(ブロードウエイの経験)1週間コースを見学しました。

"教わる""吸収する"はとても素晴らしいことです。昨年も約50名近い若いミュージカルスターの卵さんたち(10歳〜19歳)がアメリカ、イギリス、メキシコから参加しました。みんな目を丸くして緊張しながらも先生達から何か吸収しようととても良い雰囲気でした!
主催者のベン・ハートリーも言っていましたが、日頃、皆さんは週に3、4回ダンスや歌、お芝居を稽古しているでしょうが、このコースでは毎日、朝10時〜夕方6時、時には夜8時ぐらいまでレッスンを6日間びっちりします。毎クラス、違う作品の1場面をするので、体もですが脳も相当疲れます。

アッパークラス

アッパークラス

昨年は特別に10歳の男女がいました。二人ともお姉さんやお兄さんたちに負けずと前に出て、時には先生が前に出し(笑)、がんばっていました。この男の子の夢は『メリーポピンズ』の子役に出たいそうです!

私が一番驚いたのは、クラスの内容です!多分、今プロでミュージカルに出演されている方たちも教わりたいという内容でした。『ウィキッド』『シカゴ』『フォッシー』『ビリーエリオット』(リトルダンサー)『グリース』『マンマミーヤ』『コーラスライン』『ウエストサイド』など。
ブロードウエイ、ウエストエンド、あるいは日本の大きなミュージカル・カンパニーに入らないと知ることが出来ない、本場の振りです!!!

アッパークラス

アッパークラス

このコースは、ブロードウエイ作品に出演している役者さんたちが教えました。ロウアー(初級)のクラスでも同じ様に、でも振りがシンプルな場面を選んでそのまま子供たちに教えていました! 踊りを初めて2年という子供たちもちゃんと覚えて、あるいは時々横の子を見ながらついてきていました。最初の2、 3日は静かだったダンスのロウアークラスも後半はとても活気が出て来ていました。というのもロウアーの子たちが静かなので、ベンと先生たちが話し合い、3日目から最初のウォーミングアップをアッパークラス(上級)と一緒にし、それによって「がんばらないと。」とロウアーの子たちが思ったようです。これもベンや先生たちがきちんと子供たちのことを考えて、有意義な1週間になるように、何か吸収できるようにと配慮しているからです。

ヴォイス・アッパークラス

ヴォイス・アッパークラス

イギリスのダンス学校や、高校のダンス部から約25名の参加があり、私も一緒に行動をしましたが、元気なこと!
夜の食事では歌いだしたりとニューヨークを満喫していました。でも、一人の生徒がクラスで本気を出さず、夜は騒いでいたので、修了式の時に個別に注意をされていました。これもさすがだな。と思いました。ベンはブロードウエイが厳しい所と知っているので、こんな感じでレッスンをしてもプロになれないことをその子のために言ったのです。

ロウアークラス

ロウアークラス

歌はコーラス(ハーモニー)中心でした。歌のアッパークラスはソロもあり、歌い方やオーディションでどうしたら良いかなどを教えていました。ピアニストに注文することや、どの場面でどこを見て歌うと良いかなどです。また、その子にあったキーを探してあげ、本人が選んだ歌よりも他の曲を歌わせたりと選曲の大切さも教えていました。私も教わりましたが、ミュージカルでダンサーとして出演できるのは、「声が出ること、ハーモニーが出来ること。」を見るそうです。もちろん、歌が上手な子はソロのパートがきちんと役で歌えるかなどみられますが。

演技は、映画『フェーム』で有名な学校のベテラン先生と『ライオンキング』の演技担当の方が教えに来ていました。このベテランの先生はさすがでした!私も英語が解らなくても、みるみると演技が変わって来る生徒たちを見るのを楽しませてもらいました! ブロードウエイのオーディションではダンス、歌を見て「この子もしかしたらいけるかな。」とディレクターが思ったら、その場で台詞の書かれた紙を渡され「ちょっとその台詞を話してみて。」と言われるそうです。アッパーではその時のこつなどを教えていました。もちろん、ロウアーでも表現の幅をゲームなどで増やしてあげていました。一つのことを色々な方向から考えたり、まずは自分らしさを出すこと、そして他の動物や物になって考え、表現することなど。多分、子供たちは言われた事を一生懸命していて、それがどんな財産になったかはまだ自覚していないと思います。凄いことを楽しませながら教える先生たちはあっぱれです!
もちろん、ブロードウエイのスターとの質疑応答や振付家、キャスティングの人たちの講演会もあります。私は日本人の参加者には飛行機の中で質問する事を三つ考えてもらおうと思っています。外国の子供たちに圧倒されず、どんどん知りたいことは質問してもらいたいからです。もちろん、通訳の方が代弁しますが、手を挙げるのは本人です!

まだまだたくさん、ここでは書ききれないことがありますが、ベンも私も是非ミュージカルが盛んな日本人の子供たちにもこの素晴らしい1週間を経験してほしいと思っています。外国人の子供たちに遅れをとらず、国際感覚を養うためにも、本番に強くなるためにも、一人の人間として、どんな職業についても自分を表現するためにも、とても良い機会だと思います。スポンジのように何でも吸収する時に是非参加してください。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。(クラスの様子も映像で見れます。)
http://www.pace-homestay.com/broadwayjp

インタビュー & コラム

tomotani.jpg

友谷 真実 Mami Tomotani

マーサ・グラハム・サマースクール、劇団四季研究所、川副バレエスクールでダンスを学ぶ。
★主な出演作品:
ニュー・アドべンチュアーズ『くるみ割り人形』(クララ、キューピット役ほか)、『白鳥の湖』、『カーマン』、『エドワード・シザーハンズ』(ペグ 役ほか)、『Highland Fling』(愛と幻想のシルフィード)、州立バレエ・リンツにてロバート・プール、オルガ・コボス、ピーター・ミカなどの作品(オース トリア)、 アルティ・ブヨウ・フェスティバル(京都)、ベノルト・マンブレイの振付作;スイセイ・ミュージカル『フェーム』、『ピアニスト』; 劇団四季『キャッツ』、『ジーザス・クライスト=スーパースター』、『アスペクツ・オブ・ラブ』、『ウエストサイド物語』、『オペラ座の怪人』、『ハン ス』、『オンディーヌ』など
★TV/映画:『くるみ割り人形』(BBC)他。
★振付作品:『just feel it?以・真・伝・心』個人のプロローグ(02年);アルティ・ブヨウ・フェスティバル(98年)、他。
http://ameblo.jp/mami-tomotani/

ページの先頭へ戻る