全米で入りたい高校のナンバー1のラグラーディア高校のお芝居の振付をしています

全米で入りたい高校のナンバー1のラグラーディア高校のお芝居の振付をしています。この学校は芸術に力を入れている公立の高校です。
今回で2回目のお芝居への振付経験、作品はウィノナ・ライダーが出演した『キルトに綴る愛』です。
主人公の女の子が卒論を出すために、田舎の祖母の家で夏を過ごし、そこにキルト作りをする女性陣が集まって、それぞれの結婚、恋愛の話をしていくストーリーです。
この高校は女性徒の数が多いので、作品には女性の役がたくさんあるし、同じ人物でも若い時の場面と現在の場面があるので、それぞれキャスティングしているので、シニアの生徒たちそれぞれに場面があるように工夫されているのは良いことです。
配役は妥協できないのですが、やはり実力があっても授業を真剣に受けない生徒は、4回公演全部ではなくその半分や、違う役になります。
ディレクター(高校の演劇の先生です)もコスチュームのトップ、セットのトップもプロです。その下で生徒たちがそれぞれ学び作品を作り上げます。

ラグラーディア高校


ラグラーディア高校

私たちのリハーサルは、ステージマネージャー(日本の舞台監督とは少し違うのですが、演出家、俳優とスタッフの両方の間に入り連絡、舞台の進行をしま。)を勉強しているスタッフの生徒さんたちも一緒です。演出助手も生徒です。私の助手、ダンスキャプテンも生徒です。
今回はお芝居に2曲のデュエットと1曲のスロータンゴがありますが、後のシーンは、ダンスというより演じるのは演劇の生徒なのでムーブメントや、アームス、その立ち姿、歩き方、喧嘩のシーンを演出家が演出します。私はそれをもっとスムーズにするなど、振りを作るだけでなく、演出家にこうしたら?とアイデアも言っています。もちろん、どうしても気になったシーンと、演出家からどうしたら良い?と聞かれた時だけですが。

ラグラーディア高校

大変なのは、前回もでしたが芝居に音楽を見つけて入れること、ミュージカルではないので急にダンスシーンにならないようにすること、音楽がなく台本からダンスやムーブメントを作り、それをお芝居に入れて合うか、見つかった音楽が合うかなどです。
タンゴは、演出家の希望でした。台本では、主人公の夢のシーンでいろいろな結婚があることを表現したかったので、それぞれの結婚を「ピナ・バウシュ」的に演劇のムーブメントで始め、スローでタンゴを踊ってもらいますが、現段階でスパイスが必要だと思っているので、もう少し奇妙にしたいな、と思っています。

役柄はそれぞれダンスの途中で引きずられたりするカップルや、正しく踊るのではなく、喧嘩しあっているカップル、結婚生活に疲れているカップル、結婚したてのラブラブカップルなど・・・生徒に課題を与えて結婚何年目か、子供はいるか?などの設定を決めてもらいますが、正面からそれが見えない場合は、私がキャラクターを決めて指導します。
デュエットは、一つは物語的に1930年代のアメリカのカップルの要素が多分に含まれているので、フレッド・アステアとオードリー・ヘップバーンの『パリの恋人』や、アステアとジンジャー・ロジャースの白黒映画の恋人同士のダンスのイメージで作りましたが、あの時の時代のスローのダンスは、演劇の生徒にとても良いです。
もう一つは、黒人や女性の歴史を説明しているシーンなので、二人のダンサーが抽象的に、彫刻のようなイメージで希望を表します。他の役のセリフがそれぞれの年代を言って「この時は、黒人と雇い主との子供は全部報告し、黒人とみなされる。報告しなかった場合は罰せられる。」「黒人と白人の結婚は違法。」など厳しい時代を淡々と説明しているので、ダンスと歌が入ることになり、音楽も私が選んだ中から演出家とアカペラを歌う生徒を選びました。

昨年からたくさん芝居を見ましたが、やはりシーンチェンジは難しい。特に観客席が横にもあり劇場に横幕がなく、後ろしかないこと、また、後ろの半分は次のショーのセットを生徒たちが作っているので使えないこと、全部役者もセットも左右の奥にしか出入りできないので、照明で見せて、役者がセットの移動をしても不自然でないように、など演出家が頑張っていますが、私も一生懸命スムーズにできるように必死にアイデアを絞っています。3月16日、17日、18日、19日の4回公演です。
ニューヨークにいらっしゃる方は是非、観に来てあげてください。下記がホームーページです。
http://laguardiahs.org/apps/events2/?m=2&y=2017&id=0

ラグラーディア高校

最後に、TBEのお知らせを。
4月1日(土)ブロードウェイエクスペリエンス(TBE)のプレゼンテーションがあります。17時開場の予定です。無料です!また来年受講を考えている方には嬉しいお知らせもあります。そして、この夏ニューヨークの10周年のTBEに参加を考えていらっしゃる方には説明もあります。お会いできるのを楽しみにしています。
2017年4月1日(土)プレゼンテーション会場は、深川江戸資料館レクホールです。
深川江戸資料館
〒135-0021 東京都江東区白河1-3-28 TEL03-3630-8625 FAX03-3820-4379 お問い合わせ先:tbetokyo@gmail.com

インタビュー & コラム

tomotani.jpg

友谷 真実 Mami Tomotani

マーサ・グラハム・サマースクール、劇団四季研究所、川副バレエスクールでダンスを学ぶ。
★主な出演作品:
ニュー・アドべンチュアーズ『くるみ割り人形』(クララ、キューピット役ほか)、『白鳥の湖』、『カーマン』、『エドワード・シザーハンズ』(ペグ 役ほか)、『Highland Fling』(愛と幻想のシルフィード)、州立バレエ・リンツにてロバート・プール、オルガ・コボス、ピーター・ミカなどの作品(オース トリア)、 アルティ・ブヨウ・フェスティバル(京都)、ベノルト・マンブレイの振付作;スイセイ・ミュージカル『フェーム』、『ピアニスト』; 劇団四季『キャッツ』、『ジーザス・クライスト=スーパースター』、『アスペクツ・オブ・ラブ』、『ウエストサイド物語』、『オペラ座の怪人』、『ハン ス』、『オンディーヌ』など
★TV/映画:『くるみ割り人形』(BBC)他。
★振付作品:『just feel it?以・真・伝・心』個人のプロローグ(02年);アルティ・ブヨウ・フェスティバル(98年)、他。
http://ameblo.jp/mami-tomotani/

ページの先頭へ戻る