いよいよ第4回目の日本開催TBE東京が始まりました!!
- インタビュー & コラム
- コラム 友谷真実
掲載
アメリカからの講師陣も前々日の夜に着き、前日はゆっくり時差ぼけをなおし、私とディレクターのベンは準備に取り掛かり、と相変わらずの忙しいスタートを切りました。
初日は、受講の生徒や保護者の方々へTBEから御挨拶とレッスン内容の説明を行い、早速ウォーミングアップ、ダンスのレベル分けに入りました!
私が担当したのは、『ウエストサイドストーリー』から「クール」。
このレッスンは、ただ振りを踊るだけでなく、このシーンを説明し、今すぐにでも戦いたいのに待たなくてはいけない、それぞれのストレス、憤慨、内からのエネルギーを出したいのにまだ出せない気持ちを表現してもらいました。皆さん緊張の中、良く頑張りました!
昨年のTBEを受けた生徒たちの上達ぶりには目を見張るものがありました。
振りを覚えるのが早い子、振りを忘れても気持ちは持ち続ける子など、努力の跡が見え良かったです。
開催場所をお借りしている、尚美ミュージックカレッジのミュージカル科から選ばれた3名は、スカラシップで受講しながらTBE受講者のお世話をしてもらうのですが、その3名のアイデアでランチは全員円形になって食べていました。初日は、知り合いもいなく皆緊張しているので、ランチタイムは交流をする良い時間です。(グッド・アイデアでしたね)
午後は、講師のカーマン先生の発声、発音クラス、ジュリアン先生のヴォイスのクラスと続き、生徒たちは先生からそれぞれ歌詞の意味を質問されていました。「彼女は、この歌詞の部分は不安なの? それとも希望を持っているのか?」「何に対して?」「両方いけるよね。どっちを選ぶかは貴方のキャラクター次第。」など、役作りを考えさせながらの歌のクラスでした。皆たくさん課題を見つけたみたいです。
二日目には、ベンと私のシアターダンスクラスも始まりました。
レベル1の私のナンバーは『メリー・ポピンズ』から「Let's go fly a kite」です。
まずはこのシーンを話し、外国の家族と仕事の関係が日本と違うことも話し、最後にはこのシーンを見てメリー・ポピンズが去って行くことも役作りの資料として話し始めました。
このナンバーはダンスのナンバーではないのですが、ベンとジュリアンのレベル1のダンス&ソングがウイズから激しい動きになるので、私のはイマジネーションを使い、ダンスの所々に演技のシーンも入れて、それぞれで架空の役を作って演じてもらいます。
子供たちで可能なリフトも挑戦し、踊る時の構成も変わるので本当に短い1クラスでたくさん挑戦して貰います。
模擬オーディションのための歌の役作りをするクラスは全講師が参加し、事前に渡していた2曲のうち生徒がこれを歌いたいという曲を英語で歌ってもらい、そこからその子の解釈した役柄が歌詞とどう関わっているかなど、どんどん指導します。
もちろん、外からドアを開けてオーディション会場に入る時から体験して貰い、ピアノ伴奏の方に英語でどの歌のどこから、テンポなど希望を伝えて、センターに立ち、名前、歌う曲を言ってもらい歌いだすという、ブロードウェイのオーディションの経験をして貰います!
二日後に模擬オーディションをしますので、この二日間でそれぞれどう準備して来るか楽しみです!
毎年のように役柄、歌詞の意味をそれぞれに指導していると、泣き出す子が数名います。
講師陣は、同じクラスでも、アメリカ人、イタリア人が泣き出すことはないので文化の違いや、日本の子供たちはかなりプレッシャーを抱えて、内に閉じ込めて、自分で解決しようとするのか、出せないのか、あるいは年に1回しかないTBEで知らない講師陣なので、緊張でストレスが出やすいのかな? と話しています。
年齢が上の子には、講師陣も厳しいです。これがブロードウェイだったら受かっていないよ、など。
でも年々英語が上手になってきています! 12歳前後の子供たちも台詞など頑張って英語で挑戦していますので、私のクラスや日本人の先生の歌のクラス、素晴らしいクラスをしてくださったタップの先生のクラスは言葉が通じる分、ホッとしているかもしれませんね。
(一応通訳はつけています)
『ビリー・エリオット』のワークショップも素晴らしかったです!これは次回お伝えしますね。
インタビュー & コラム
友谷 真実 Mami Tomotani
マーサ・グラハム・サマースクール、劇団四季研究所、川副バレエスクールでダンスを学ぶ。
★主な出演作品:
ニュー・アドべンチュアーズ『くるみ割り人形』(クララ、キューピット役ほか)、『白鳥の湖』、『カーマン』、『エドワード・シザーハンズ』(ペグ 役ほか)、『Highland Fling』(愛と幻想のシルフィード)、州立バレエ・リンツにてロバート・プール、オルガ・コボス、ピーター・ミカなどの作品(オース トリア)、 アルティ・ブヨウ・フェスティバル(京都)、ベノルト・マンブレイの振付作;スイセイ・ミュージカル『フェーム』、『ピアニスト』; 劇団四季『キャッツ』、『ジーザス・クライスト=スーパースター』、『アスペクツ・オブ・ラブ』、『ウエストサイド物語』、『オペラ座の怪人』、『ハン ス』、『オンディーヌ』など
★TV/映画:『くるみ割り人形』(BBC)他。
★振付作品:『just feel it?以・真・伝・心』個人のプロローグ(02年);アルティ・ブヨウ・フェスティバル(98年)、他。
http://ameblo.jp/mami-tomotani/