サマータイムになりました

サマータイムになりました。
昼が長くなり8時ごろまで明るく何だか嬉しいです

3月のある日

3月のある日

数日後の大雪

数日後の大雪

3月15日
プレスコンフィレンスがあり、来シーズンのプランが発表されました。

来シーズンはベルリン3つ目のオペラ劇場、コーミッシュオペラでも公演します。
9月9日にコーミッシュオペラで『不思議の国のアリス』でシーズンがスタートします。
そして9月28日に去年も行われた1回だけのガラ公演がありますが、内容は秘密だそうです。
この公演はフィルムに撮るそうで・・・楽しみです。
他にも新作は
『ラ・シルフィード』(ブルノンビル版)

「ウイズアウトチュチュ」
フォーサイス、クラーク・ティパート、ジョージ・ゲートの3人によるコンテンポラリーの公演

「ロマンティックバレエの夕べ」
パピヨン、パキータより、マルキターナ、 pas des trios, Les Trois Gracesを上演します。

復活するのは
クランコ版のオネーギン。
その他レパートリーは
『白鳥の湖』
『くるみ割り人形』
『眠れる森の美女』
『ジゼル』
『バランシンの夕べ』
『チャイコフスキー』
『シンデレラ』
『リング』
『シルビア』
『ジェームスロビンスの夕べ』
『バヤデルカ』
以上です。
シーズンの終わりにグラナーダにツアーに行くようです。

3月20日
リハーサルの後、フィルハーモニーへ。
ウイーンフィルハーモニーがベルリンで演奏、指揮はティーレマン。
これは絶対見逃せない・・・と思っていましたが勿論チケットはとっくにソールドアウト。
8時開演の3時間くらい前に行ってみたらキャンセルのチケットを買うことが出来ました。
ブルックナーの8番でしたが・・・もう凄すぎて言葉が出ませんでした。
1時間半集中しすぎて終わった瞬間脱力・・・しました。
こんなに感動したのも久しぶりでした。
音楽を聴きにいったのではなく、私本人音楽になったような気分でした。
この演奏会にはマーケル首相もいらしていたそうです。

3月21日
『バヤデルカ』の本番でした。
今シーズン1回目です。
ニキヤ:ベアトリス・クノップ
ソロル:ロナルド・サフコービッチ
ガムザッティ:コリーン・ベルディーユ

「マラーホフとフレンド」より

「マラーホフとフレンド」より

マラーホフの『ボヤージュ』

マラーホフの『ボヤージュ』

3月22日
「マラーホフとフレンド」を見に行きました。
この日プログラムが変更になり、マラーホフ監督が『ボヤージュ』、アリアのソロとベジャールの作品を踊られました。
ホセ・カレーニョとジュリー・ケントはアメリカ公演のためこの日は不参加でした。
それでも3時間の見ごたえたっぷりのガラで、全公演チケットは完売だそうです。

「マラーホフとフレンド」より

「マラーホフとフレンド」より

マラーホフとポリーナ

マラーホフとポリーナ

3月24日
ベルリンロングナイトデー。
全ての博物館、美術館が夜中の2時までオープン、クーダム通りなどショッピング街は夜中12時までオープンの日です。
ベルリンでは1年に2回ロングナイトデーがあり、今回は18000人以上の観光客で賑わいました。
私はこの日6時からドイツオペラでオペラDer Freischutzのプリミエールを見ました。
ドイツのお客様は反応が本当に凄いのですが、今回は公演中にもブーイングの嵐で、吃驚しました・・・個人的には面白いと思いましたが、確かにオーケストラとコーラスがばらばらのところがあり、少しまとまっていない感じでした。
その後帰ったのは夜中にもかかわらず電車は満員・・・
ベルリンでは珍しい事で、何となくニューヨークにいるような気分でした。

3月25日
今日は公演を見にいけませんでした。
少し風邪気味です・・・それとヨーロッパ27カ国から首相がベルリンにいらしてヨーロッパ50周年を祝ったので、通行止めの通りが多く、私も徒歩で近所を散歩しました。
ホセ・カレーニョは当日アメリカから到着、空港からそのまま劇場へ直行で本番だったらしいのですが、凄かったようです。さすが!!!ですね。

25日の歴史博物館(27カ国首相)

25日の歴史博物館(27カ国首相)

25日 27カ国首相

25日 27カ国首相

3月27日
リハーサルが終わり、そのまま何となく劇場に残り・・・オペラ『蝶々夫人』を見ました。
国立歌劇場でダン・エッティンガー指揮でした。
アンドリュー・リチャード(テノール)が素晴らしかったです。
音楽も大好き・・・そういえばボストンバレエの時、バレエで蝶々さん公演したのを思い出しました。

3月30日
『バヤデルカ』
第2キャストに変わりました。
ニキヤ:ビアラ・ナチェワ
ソロル:イブラエム・オーナル
ガムザッティ:コリーン・ベルディユ

4月1日から12日
ベルリン国立歌劇場のフェスティバル。
バレンボエムとピエール・ブレツがマーラーの1番から9番までの全てのシンフォニーを振ります。
まず1番を聞きましたが・・・圧倒されました。
観客も総立ち!
聞けるだけ聞きに行くつもりです。


今年の4月は私にとって少し意味のある月なのです。
いろんな事考えていましたが・・・少し・・・少し・・・現実に近づくよう頑張りたいと思います。

針山 愛美

インタビュー & コラム

hariyama.jpg

針山 愛美 Emi Hariyama

13 歳でワガノワ・バレエ学校に短期留学、16歳でボリショイ・バレエ学校に3年間留学した後、モスクワ音楽劇場バレエ(ロシア)、エッセン・バレエ(ドイ ツ)、インターナショナルバレエ、サンノゼバレエ、ボストン・バレエ団(アメリカ)、と世界各地のバレエ団に入団し海外で活躍を続ける。
2004年8月からはベルリン国立バレエ団の一員に。

1996年:全日本バレエコンクールシニアの部第2位、パリ国際コンクール銀メダル(金メダル無し)
1997年:モスクワ国際バレエコンクール特別賞
2002年:毎日放送「情熱大陸」出演 、[エスティ ローダー ディファイニング ビューティ アワード]受賞
Emi International Arts
針山愛美のバレエワールド

ページの先頭へ戻る