ベルリン国立バレエ団2009 - 2010年シーズンがスタートしました。

8月日本では世界バレエフェスティバルを見ることが出来ました。
ベルリンからはポリーナ・セミョーノワとヤナ・サレンコ、そして監督のウラジミル・マラーホフが出演していました。ヤナは夫のマリアンと息子のマレイと共に家族で来日。
モスクワ、ニューヨーク、サンクトペテルブルグ、ハンブルグ、シュツットガルト、ロンドン、など現地でのバレエ団で見たことがあるダンサーたちが、ここ東京に集まって公演するのはバレエフェスならでは。
次々出てくるダンサーが素晴らしくて、一度に見てしまうのはもったいないと思ってしまうくらいでした。。

8月19日
シーズン初日。
私は、8月18日に奈良コンクールの一時審査のアンシェヌマンを担当していましたので、事前に許可を頂き一日遅れで19日に日本を発ち同日23時に到着しました。
奈良では姉妹3人が一日だけ揃いました。本当に貴重な一日でした。
そして年に一度、懐かしくロシアの先生方と再会し、色0々とお話出来る素晴らしい機会です。

奈良にて 年に一度再会するロシアの先生たちと

奈良にて 年に一度再会するロシアの先生たちと

8月20日
バレエ団に!!久しぶりに再会したダンサーたち。
真っ黒に日焼けして、太陽と喜びをいっぱい吸収して帰ってきた!と言わんばかりのエネルギーがスタジオいっぱいに。
マラーホフ監督はじめ、世界バレエフェスティバルやその他の公演で来日していたダンサーもベルリンに戻ってきて、ここがまだ日本なのかベルリンなのかわからなくなりそう。。。という感じです。
今週いっぱいは殆どのダンサーがクラスレッスンのみというスケジュールになっています。

新しいダンサーも8人加わりました。
女性4人(ロシア、ウクライナ、ブラジル、イタリアから)
男性4人(イタリア3人、アルゼンチンから)
皆で和気藹々、アットホームな雰囲気でのよいスタートでした。

8月21日
世界陸上ベルリンを見に行ってきました。
まだ日本に居るときに開会し、寝不足になりながら夜テレビで生中継を見ていましたが、折角まだ現地ベルリンで開催中なので、と当日に決めて行きました。
オリンピックスタジアムに入ること自体初めてでした。
歴史的な重みのあるスタジアム、そこで生で見るのはやはり雰囲気がありました。。。
当日券で入れるとは、音楽界やオペラにかぎらず、さすがベルリン、という感じです。
この日はボルトの200メートル金メダルの表彰式があり、実はこの日ボルトの誕生日だったらしくメダル授与の後、数万人の観客でハッピーバースデーを歌いました。
途中雨がふりましたが、十分楽しめました。

世界陸上

世界陸上

ブランデンブルグ門でもイベント

ブランデンブルグ門でもイベント

8月28日から30日
イタリアに行って来ました。
イタリアのトスカーナ州は初めてでしたが、その素晴らしさに魅了され時間の流れにのせられ、まるで別世界に行ったようでした。
NY、東京に居た夏、そしてその後ベルリンと3大都市で過ごした後に訪れたのでトスカーナ州の大自然と、人々の生き方には考えさせられるものがありました。
訪れた町の中には人口250人、レストランは2件、お店1件というところも。
町全体家族のような暖かく素晴らしい人々でした。
29日の夜には野外ステージでコンサートがあり、月明かりの下で『瀕死の白鳥』とシューマンの曲に合わせて2曲踊らせていただきました。
その他、ベルリンフィルの元ヴァイオリニスト、ピアニストの菊池陽子さんともう一方ピアニスト、メゾソプラニストとの競演コンサートで、もうこんな機会はないだろうと思いながらの素敵な時間でした。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

8月30日
日本の政権交代のニュースがベルリンでも大きく取り上げられました。

9月5日
フィルハーモニーに行ってきました。
9月3日から21日までミュージックフェストが開催されていて、毎日日替わりで世界各国のオーケストラを聴くことが出来ます。
今日はアムステルダムのコンセルトヘボウを聴きに行きました。
新聞などにも世界で最も優秀なオーケストラとして出ていましたが、去年は聞き逃してしまい残念に思っていたので、今年は当日券が買えて本当にラッキーでした。
指揮はマリス・ヤンソンス。
ハイドン100番とシェスタコービッチ10番の違いを聴くのがとても興味深く、素晴らしい演奏でした。

Photo:Emi Hariyama

9月25日のオープニング・ガラのリハーサルが始まりました。
ざっとした内容は
『オネーギン』(クランコ版)3幕のポロネーズ
『ショピニアーナ』
『アレグロ・ブリアンテ』
その他モダンが2,3作品などがカンパニーによる作品で
『シェヘラザード』や『瀕死の白鳥』はゲストの予定です。
『ショピニアーナ』はレパートリーにはなかったので振付から入っていますが、ボリショイ・バレエ学校時代に踊ったのを思い出しました。

その他の劇場からの話題は、、、
今シーズンいっぱい(来年の5月末)で国立歌劇場が建て替えのため暫く閉鎖します。
ですので、劇場の今の姿は見納めになり、さびしい限りです。。。。
その後、私たちはドイツオペラでの公演数が少し増えるようですが、国立歌劇場の代わりになるシラーシアターでも公演が行われることになります。
又この情報は追ってお知らせいたしますね。

インタビュー & コラム

hariyama.jpg

針山 愛美 Emi Hariyama

13 歳でワガノワ・バレエ学校に短期留学、16歳でボリショイ・バレエ学校に3年間留学した後、モスクワ音楽劇場バレエ(ロシア)、エッセン・バレエ(ドイ ツ)、インターナショナルバレエ、サンノゼバレエ、ボストン・バレエ団(アメリカ)、と世界各地のバレエ団に入団し海外で活躍を続ける。
2004年8月からはベルリン国立バレエ団の一員に。

1996年:全日本バレエコンクールシニアの部第2位、パリ国際コンクール銀メダル(金メダル無し)
1997年:モスクワ国際バレエコンクール特別賞
2002年:毎日放送「情熱大陸」出演 、[エスティ ローダー ディファイニング ビューティ アワード]受賞
Emi International Arts
針山愛美のバレエワールド

ページの先頭へ戻る