今月はアメリカ、ヨーロッパ、日本からお届けします。

ベルリン国立バレエ団ただいま休暇中です(8月14日まで)。
今月はアメリカ、ヨーロッパ、日本からお届けします。

7月6日
パッサウ音楽祭にて "バッハプラス" の公演本番。
6月、大洪水に見舞われたパッサウですが、そんなことは感じさせないくらい復興していました。そんな自然の美しい町で毎年夏に行われている国際音楽フェスティバル。
ミーシャ・マイスキーやサビネ・マイヤー、など数々の著名な音楽家が今年のプログラムに入っています。
2012年の5月にリトアニアで初演した『バッハプラス』。今回で5回目の上演となりました。
『バッハプラス』は、私とチェリスト巨匠ダービッド・ゲリンガス氏の2人で奏でるデュオ公演。音楽と動き(踊り)のコラボレーションです。
ゲリンガス氏から昨年お話を頂き、二人でアイデアを出し合いながら作っていく過程は貴重な経験でした。お互いの専門分野の事は信頼して任せ、一つの作品を作り上げていく、どのような物が出来上がるかは公演する日まで分かりませんでしたが、私にとっても新しい経験でした。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

前回上演したのは、昨年9月でした。ゲリングス氏の演奏は本当に素晴らしく、一度リハーサルで通すと、すべてが鮮やかによみがえってきました。
生の演奏、しかもダービッド氏のような方の演奏で踊ることは、心から楽しく、チェロの振動と空気の振動まで心で感じることのできる距離感、同じ公演は2度と出来ない、毎回新鮮な公演となっています。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

7月9日から13日
ロサンゼルス近郊のバレエスクールで、サマーセミナーの講師を務めました。
パッサウの公演が終わり、ほぼそのままホテルを早朝4時に出発し、ミュンヘン空港からアムステルダムを経由してロサンゼルスへ。
いろいろと国によって状況が違うのは当然のことです。アメリカの生徒は、レッスン中に分からないことなどがあると、手を上げて聞いてくれます。それによって私のほうが気づかせられることも多々あります。
自己主張もはっきりしていて、ヴァリエーションなどで踊りを表現する際も、自分がこう見せたい、と言う主張がはっきりしています。ですので逆に見ていて勉強になることも多く、15人居たら15通りの全く違った踊りをしてくれるので面白いです。これは小さな子供でも同じことが言え、感心しながら指導していました。
来年も、行く機会があると思うのでまた楽しみです。

7月12日
ABTのロサンゼルス公演の初日を見に行きました。
<演目>
『アポロ』        バランシン振付
『Chamber Symphony』 ラトマンスキー振付
『シンフォニー・イン・C』 バランシン振付
私がアメリカ、バレエ・インターナショナル・バレエ団に在籍していた時、本当にお世話になったイリーナ・コルパコワと再会しました。
いつもはNYで会うのですが今夏はNYに行くことが出来ず、それでもロサンゼルスで会うことができ嬉しいひと時でした。
つい先日、80歳を迎えられたとは思えない、変わらぬ可憐で美しい彼女には脱帽でした。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

ラトマンスキー作品『Chamber Symphony』に主演をしたジェームス・ホワイトサイドはボストン・バレエ団で一緒に働いていたことがあり、こちらも10年ぶりの再会でした。
『シンフォニー・イン・C』は4人の全く異なるプリンシパルを見ることが出来、見ごたえがありました。
マルセロ・ゴメスのアポロは、まるで動く彫刻のようで、パロマ・ヘレーラとのパートナーシップも長年踊っているだけに素晴らしかったです。
客層を見るのも面白く、NY、ベルリン、日本、ロサンゼルスなど会場の雰囲気もまたそれぞれ違うので、新鮮な雰囲気の中で見るのも楽しいです。
懐かしく嬉しいひと時でした。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

7月13日にロサンゼルスを出発して日本へ。7月14日は日本で本番がありました。日本で踊るのはいつでも本当に嬉しい気持ちになります。
その他、いろいろとたくさんの方々にお世話になり、日本各地に行く機会もありました。本当に感謝の気持ちで一杯です。日本での時間はあっという間に過ぎていきました。
今後、新しいことにチャレンジしていくことがいっそう楽しみです。
留学を希望する若いバレリーナ、芸術家や海外のバレエ団を目指すダンサー、芸術家の架け橋になってサポートして行きたいと言う思いがあります。今まで住んで来た場所場所での出会い、お世話になった皆様、先生方に感謝をし今後もいろいろな形でお返ししていきたい思いがあります。その他、今後予定のあるプロデュース公演も時間をかけて良い物を作っていくことができればと思っています。

日本にまだ数日居ますが、8月の中旬にベルリンに戻ります。
2013-2014シーズンのリハーサルは8月15日から始まり、早速いろいろなリハーサルが初日から行われます。
9月14日のベルリン国立バレエ団10周年記念公演のプログラムも決まり予定では、マラーホフ監督は『ボヤージュ』を踊られます。
その他、『バレエ・インペリアル』の第1ムーブメント、『白鳥の湖』1幕から抜粋、『パキータ』からパ・ド・トロワ、プリンシパルの皆はそれぞれに、クラシックやコンテンポラリーなどが予定されています。

来月はベルリンより新しい話題をいろいろお届けします。
残暑厳しい日が続きますが、素敵な夏休みの思い出が出来ますように!

インタビュー & コラム

hariyama.jpg

針山 愛美 Emi Hariyama

13 歳でワガノワ・バレエ学校に短期留学、16歳でボリショイ・バレエ学校に3年間留学した後、モスクワ音楽劇場バレエ(ロシア)、エッセン・バレエ(ドイ ツ)、インターナショナルバレエ、サンノゼバレエ、ボストン・バレエ団(アメリカ)、と世界各地のバレエ団に入団し海外で活躍を続ける。
2004年8月からはベルリン国立バレエ団の一員に。

1996年:全日本バレエコンクールシニアの部第2位、パリ国際コンクール銀メダル(金メダル無し)
1997年:モスクワ国際バレエコンクール特別賞
2002年:毎日放送「情熱大陸」出演 、[エスティ ローダー ディファイニング ビューティ アワード]受賞
Emi International Arts
針山愛美のバレエワールド

ページの先頭へ戻る