2013年も残すところわずかとなりました。

ベルリンはもうマイナスを記録し寒い日が続きますが、クリスマスマーケットが並び暖かい雰囲気です。

11月17、22日
『チャイコフスキー』本番
<キャスト>
チャイコフスキー :ライナー・クレンシュテッター
チャイコフスキー妻:クラシーナ・パブロワ
チャイコフスキー影:アーシャック・ギャルミャン

ライナーのチャイコフスキーは、また違ったチャイコフスキーで新鮮でした。
アーシャックはこの日がデビュー、ライナーとのペアは少しまだ慣れない感が残るところもありましたが、勢いのあるキャストで良かったと思います。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

11月11日、14日
『白鳥の湖』
<キャスト>
オデット/オディール:ヤナ・サレンコ
ジークフリード   :ジーヌ・タマズラカウ
テクニシャンペアのヤナとジーヌ。黒鳥のパ・ド・ドゥでは、回転競争!二人で見せあって盛り上げていました。
背丈的には、コールドの中に入ると少し小柄な二人ですがヤナはラインが美しいので全く気になりませんでした。
ジーヌの正確で強靭的なジャンプは、凄いの一言で、全体的にも素晴らしい公演でした。

11月13日
ベルリン国立バレエ学校の公演がありました。
演目は『海賊』全幕。そのゲネプロ、ステージリハーサルを見ました。
バレエ学校公演とは思えないほど良くまとまっていて、入学したところの小さなバレリーナから卒業間近のダンサー達の見せ場、それぞれの踊る箇所が豊富にあり、バレエ学校公演としてとても良い作品だと思いました。振付はABTのものとほとんど同じで、高度なテクニックを要する版でしたが、皆とてもしっかり踊っていました。
花園のシーンでは30人近い、女の子バレリーナ達が色とりどりの衣装を着て踊り、舞台を華やかに盛り上げていました。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

11月19日、25日
『白鳥の湖』
<キャスト>
オデット/オディール:ヤナ・サレンコ
ジークフリード   :マリアン・ワルター
ヤナとマリアンの夫婦ペア。
白鳥では、二人の感情が伝わってくる素晴らしいしっとりしたアダジオを披露。
黒鳥でも、ヤナはプリンスを片手であしらって遊んでいるかのような演技に、マリアンも答え、安定した強靭なテクニックとエレガントさが加わり素晴らしい舞台でした。
今シーズンの『白鳥の湖』は無事に全て終える事ができました。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

11月24、27、30日
『チャイコフスキー』本番
<キャスト>
チャイコフスキー :ウラジーミル・マラーホフ
チャイコフスキー妻:ナディア・サイダコーワ
チャイコフスキー影:ビスラウ・デュディック
マラーホフ監督は、6月14日にベルリンでの最後のチャイコフスキーを踊られます。それまでもうマラーホフ監督のチャイコフスキーは無いのですがこの週は、一週間で3回本番、まさにチャイコフスキー週でした。3回とも臨場感あふれる、毎回違う素晴らしいチャイコフスキーで感動を与えて下さりました。
マラーホフとナディアとビスラウとのパートナーシップは、本当に信頼しあった長年の味が出て、毎回日増しに濃く深く心に響くものとなって行きました。
30日の本番は完売で、満席のお客様が長い拍手を送り続け何度もカーテンコールがあり、スタンディングオベーションになりました。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

11月29日
オペラ IL TROVATORE ベルリン初演
今シーズンの国立歌劇場オペラのハイライトとも言えるこの日。
指揮、ダニエル・バレンボイムとプラシド・ドミンゴ、アンナ・ネトレプコという豪華な共演となりました。
数日前から、ゲネプロやリハーサルも見ましたが、初演のこの日は観客も会場も張り詰めた空気に包まれていました。私個人的にはゲネプロの雰囲気の方が好きでしたが、美しいドレスを着た方々も会場の雰囲気を豪華にしていました。
バレンボイムは、本当に音楽を自由に奏でいて素晴らしかったです。
ネトレプコは、2、3年聞く機会がなかったのですが前の印象とはまた違って深みと張りのある素晴らしい声、ドミンゴはバリトンのパートでしたが素敵な姿は変わりなく声も素敵でした。
観客は演出にも音楽家にもブラボー、素晴らしいオペラでした。

12月7日
久しぶりに、Gustavo Dudamel指揮、フィルハーモニーコンサートに。
先日まで日本公演、アジアを回っていたフィルハーモニーがベルリンに戻ってきました。
日本でも、素晴らしいコンサートだったと思いますが、いつ聞いても本当にレベルが高く、その様なコンサートやオペラを毎日と言って良いほど聞けるベルリンは恵まれているとつくづく思います。
シェスタコービッチの小品が特に素晴らしかったです。シューベルト4番、ベートーベン4番もオーケストラの配置が、いつもと少し違って個性的でダイナミックな演奏でした。

12月8日
『チャイコフスキー』公演
<キャスト>
チャイコフスキー :ミハイル・バンテェフ
チャイコフスキー妻:エレナ・プリス
チャイコフスキー影:ビスラウ・デュディック
エレナは、出産後、久しぶりの舞台主役復帰でした。
容姿も美しく絵になるエレナ、ミハイルは演技派で、二人とも久しぶりの主演ということもあり気持ちの入った公演でした。

来月は、マラーホフ&フレンド。
ベルリンラスト公演の模様をたっぷりお伝えしたいと思います。
とても楽しみです、、、

2013年、振り返るとあっという間でした。
今年は色々とあった一年でした。
何と言っても、ベルリンバレエ団の変化が一番大きかったと思いますが、先を見てまた皆それぞれに道を見つけ進んで行く事と思います。
私自身も来年夏までベルリンのバレエ団に居ますが、その後はまた新しい道を進みたいと思っています。

来年もよろしくお願い申し上げます。
皆様も良い年をお迎えくださいね。

インタビュー & コラム

hariyama.jpg

針山 愛美 Emi Hariyama

13 歳でワガノワ・バレエ学校に短期留学、16歳でボリショイ・バレエ学校に3年間留学した後、モスクワ音楽劇場バレエ(ロシア)、エッセン・バレエ(ドイ ツ)、インターナショナルバレエ、サンノゼバレエ、ボストン・バレエ団(アメリカ)、と世界各地のバレエ団に入団し海外で活躍を続ける。
2004年8月からはベルリン国立バレエ団の一員に。

1996年:全日本バレエコンクールシニアの部第2位、パリ国際コンクール銀メダル(金メダル無し)
1997年:モスクワ国際バレエコンクール特別賞
2002年:毎日放送「情熱大陸」出演 、[エスティ ローダー ディファイニング ビューティ アワード]受賞
Emi International Arts
針山愛美のバレエワールド

ページの先頭へ戻る