皆様、2014年もよろしくお願い申し上げます。

本年は変化の年になりそうですが、一歩一歩、そして一時一時を大切に進んで行きたいと思います。
ベルリンは春模様、まだ雪は一度しか降らず温かい日々が続いています。
ベルリンの新年は花火で始まりました。12月31日から1月1日に変わる、0時になったとたんに花火大会。
一年でこの日だけ個人で花火をする事が許されていて街中で皆花火を打ち上げ新年を祝います。外に出ていると花火が飛んできたり危ないのが事実ですが、ブランデンブルグ門には何万人もの人が集まっていました。

12月11日、25日
昼公演
『くるみ割り人形』
<キャスト>
クララ :ヤナ・バロバ
プリンス:ジーヌ・タマズラカウ
12月17日、25日夜公演、1月1日
『くるみ割り人形』
<キャスト>
クララ :クラシーナ・パブロワ
プリンス:ライナー・クレンシュテッター
12月27日
『くるみ割り人形』
<キャスト>
クララ :ヤナ・サレンコ
プリンス:マリアン・ワルター

『くるみ割り人形』は、全ての公演総計99,7%満席でした。
今年は1日から『くるみ割り人形』の公演で幕開けです。
先月レポートしていなかったので公演について触れたいと思います。
1幕、幕が開けると素敵な家のパーティーシーン。アンティークスタイル、美しい色合いの装置、衣装もカラフルで素敵。
1幕は、クララをバレエ学校の生徒が踊り、パーティーシーンでは子供達が主役でした。兵隊とネズミのバトルシーンもバレエ団員のネズミが10人程に子供のネズミが10人以上、兵隊もバレエ学校の生徒総勢数10人と言う賑やかで見応えのあるシーン。チーズやチョコレートを持って走るネズミ達、太鼓を叩くネズミ、撃たれて救急車が出てきたり、どこを見ればいいか追いつかない位、色んなことが起こっていました。
1幕最後の雪のパ・ド・ドゥから、バレエ団員に交代。雪のシーンは本当にロシアの森の雪景色をみているような、美しい装置に20人のダンサーが舞い1幕のハイライトとなりました。
2幕は、これまた華やかな舞台でした。
踊りの他にも、アラビアは大きなシフォン生地を、フープを使ったロシアの踊り、花のワルツはリボンを使ったりと色とりどり華やかなステージ。
金平糖のパ・ド・ドゥ振りは、似ている部分もあり、今まで見たことのない部分もあり、とても難しい振りに仕上がっていました。一般のお客様にはわからないことですが、地味で難しい振りでダンサーとしては大変。
見に来たお客様は、本当に楽しんでいました。

12月12日
フィルハーモニーの小ホールで、内田光子さんピアノと樫本大進さんバイオリン、ウェンツエル・フックスさんクラリネット、チェロの室内楽コンサートを聞きました。
内田さんと、ベルリンフィルハーモニーコンサートマスターの樫本さんが共演するのを聞いたのは始めてでした。
メシアンは、奥の深い音楽で4人の音楽家の音楽性がコラボして凄い演奏でした。
一度では消化不良で、出来ればもう一度聞きたかったコンサート、素晴らしかったです。

12月末は日本へ。
父のクラリネットと母のピアノ生演奏で瀕死の白鳥を踊りました。本当は、クラリネットではなくチェロなのですが、今回は特別に。
瀕死の白鳥は何度も踊りましたが両親の演奏で踊るのは初めてで、何とも言えない気持ちになりました。。。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

1月4日
『オネーギン』
<キャスト>
タチアナ :エリザ・カブレラ
オネーギン:ミハイル・カニンスキー
オリガ  :クラシーナ・パブロワ
レンスキー:マリアン・ワルター

エリザのタチアナデビュー公演でした。
エリザとミハイルはプライベートでも長年カップルの二人ですので信頼関係は完璧。
エリザのデビュー公演でしたが落ち着いていて良い舞台でした。
ミハイルのオネーギンはプーシキンを思わせるルックス、立っているだけでオネーギンの雰囲気。マリアンのレンスキーはテクニック完璧で演技もナチュラル、素晴らしかったです。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama(すべて)

1月5日、6日
2連休でしたのでパリ小旅行に行きました。
そこで、思いがけない出会いが。
偶然オペラ座の近くで、私がボリショイ・バレエ学校時代のクラスメートに似た人を見かけました。まさか、、、何と十数年ぶりの再開。
しかもパリの街で約束もせず会うなんて、、、ボリショイ・バレエ団がパリにいる事を知らずにパリに行ったのですが、ツアーでパリに滞在中だったのです。その後何人ものクラスメートや寮時代の友達と会いました。
セルゲイ・フィーリンにもお会いしました。
何度かお話した事はあったのですが、硫酸事件の後、世界中が心配した彼の目も少しづつ良くなっているようでした。
嬉しいサプライズでした。

パリで、バレエショップ「アチチュード」を訪れました。
チャコット、フリードのお店で、オペラ座から歩いて10分の所にある明るく綺麗なお店でした。ロケーションも抜群。
品揃えは、フランスのお国柄でエレガントでシンプルなものが多く素敵でした。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

1月7日
マラーホフ監督のお誕生日。
この日、彼は女性クラスを教えましたので、クラスの前に皆でハッピーバースデーを歌いました。
1月7日は旧ロシアの暦ではクリスマスの日。ダブルでの祝祭日でした。

今月末には「マラーホフとフレンド」の公演幕開けです。
マラーホフ監督は4作品踊られます。ソリスト達もリハーサルに入っていて楽しみです。プティのレダと白鳥、世界初演新作の『イカルス』『オールドマン』『ショピニアーナ』のアダジオの4作品です。
ゲストに東京バレエ団から吉岡美佳さん、上野水香さん、ジュリー・ケント、マルセル・ゴメスとサーシャ・ラデツキーが交代でジュリーのパートナーをつとめます。イリーナ・ペレン、マラット・シェミウノフ、ルシア・ラッカラ、マルロン・ディノ、マチュー・ゴールディングが予定されています。
来月レポート致します。

インタビュー & コラム

hariyama.jpg

針山 愛美 Emi Hariyama

13 歳でワガノワ・バレエ学校に短期留学、16歳でボリショイ・バレエ学校に3年間留学した後、モスクワ音楽劇場バレエ(ロシア)、エッセン・バレエ(ドイ ツ)、インターナショナルバレエ、サンノゼバレエ、ボストン・バレエ団(アメリカ)、と世界各地のバレエ団に入団し海外で活躍を続ける。
2004年8月からはベルリン国立バレエ団の一員に。

1996年:全日本バレエコンクールシニアの部第2位、パリ国際コンクール銀メダル(金メダル無し)
1997年:モスクワ国際バレエコンクール特別賞
2002年:毎日放送「情熱大陸」出演 、[エスティ ローダー ディファイニング ビューティ アワード]受賞
Emi International Arts
針山愛美のバレエワールド

ページの先頭へ戻る