今月は、ヨーロッパ、ウクライナからお届けいたします。

3月17日にクロアチア国立バレエ団『白鳥の湖』の公演が終わり、ベルリンに戻った後ウクライナへ。
3月26日に、キエフ国立歌劇場でウクライナ初演となった『ラ・ペリ』のリハーサルのためにキエフに行きました。
今回上演された『ラ・ペリ』は、ウラジーミル・マラーホフ振付、演出の作品。
音楽はヨハン・ブルグミュラーの作品集をマラーホフ氏が編集しました。

(C)Emi Hariyama

160年ほど前にフランスで初演され、その後ロシアでも上演されてからはあまり上演されていない珍しい作品です。
ペルシャ神話に登場する妖精ペリと人間の若者アフメットとの愛を描いたもので、『ジゼル』と同時代に作られたロマンティック・バレエの代表作の1つであったそうですが、ほとんど資料が残っていないこの作品をマラーホフ氏が復元しました。
『ラ・ペリ』の復元初演は、パリでの初演から160年余りを経た2010年2月27日、ウラジーミル・マラーホフの新たな振付により、ベルリン国立バレエ団が本拠地ベルリン国立歌劇場で全幕上演を行いました。初日は客演のディアナ・ヴィシニョーワがペリ役を、マラーホフがアフメット役を踊り、私自身も出演していました。

(C)Emi Hariyama

(C)Emi Hariyama

今回は全2幕の作品の、第2幕の森の中の場面をキエフ国立バレエ学校に振り移しをし、ウクライナ初演を迎える運びとなりました。
コールド・バレエのペリ達20名、ソリストのペリ達4名、ソリス男性3名、そしてタイトルロールのペリとアフメットが出演する場面で、森の中の夢の場面のようなロマンチックな雰囲気の情景です。
2016年の秋にマラーホフ氏と振り移しを行い、今回は細かなところの仕上げのリハーサル指導を行いました。
キエフは、年に数回訪れているので、バレエ学校の先生方、生徒達とはアットホームな雰囲気でリハーサルを行うことができます。
生徒達はリハーサルでは真剣な眼差しで全てを吸収しようとしていました。難しいパやリフトにもチャレンジし、日々良くなって行き、初々しい踊りを見せてくれました。
そして、後にふれる「キエフ・グランプリ」の授賞式の2部で特別公演として披露されました。
公演はマラーホフ氏も大満足で観客からも盛大な拍手で迎えられ、無事に終えることができました。

(C)Emi Hariyama

(C)Emi Hariyama

(C)Emi Hariyama

(C)Emi Hariyama

さて、キエフでは3月24日から26日まで、「キエフ・グランプリ」と言うコンクールも並行して行われていました。
予選のレッスン審査を見ましたが、普段のレッスン、そして基礎、応用力がいかに大切かを垣間見ることができました。バリエーションを踊る前に、レッスンを審査される事は自分を見つめ直す機会にもなると思いました。
昨年訪れた、ワガノワ・プリコンクールでも、やはりレッスン審査がありました。
キエフもワガノワも本当にレベルの高いレッスン内容でレッスン審査を受けるだけでも価値があると思いました。
レッスン審査を通過すると、クラッシックのバリエーションと、フリーの作品を踊ります。レッスンの方が良かったダンサー、踊りになると輝きを見せるダンサーなど様々な個性が見えて、将来が楽しみなダンサーが集まりました。
「グランプリ ウラジーミル ・マラーホフ賞 」を受賞した、アレクサンドラ・パンチェンコはまだ7年生。卒業まであと1年以上ありますが、才能に加えてとても努力家。彼女が、5年生の時からキエフバレエ学校でその才能には気がついていましたが、バレエにひたむきな地道な努力が今回の結果になったと思います。

今回の「キエフ・グランプリ」、審査委員長はウラジーミル・マラーホフ、そして審査員は、ドイツ、ウクライナ、カナダ、ノルウェー、日本など各国の方々が努めました。

「キエフ・グランプリ」

「キエフ・グランプリ」

「キエフ・グランプリ」

「キエフ・グランプリ」

<結果>
キエフグランプリ国際バレエフェスティバル2017


●グランプリ ウラジーミル マラーホフ賞
アレクサンドラ・パンチェンコ キエフバレエ学校
●1位
セーワ・マイェフスキー キエフバレエ学校
アナスタシア・イリニツカヤ キエフバレエ学校
五島 はると ベルリン バレエ学校
●2位
中西 えりな 日本
タチアーナ ・クリーシ キエフバレエ学校
●3位
ロマン・ロプキン キエフバレエ学校
アリドナ・ブヅニ ベルリンバレエ学校
ファビエン・フォツト マイツバレエ学校

最近、旧ロシア連邦国の国々に行くことが多かったのですが、20数年前初めてソビエトへ行ってからの国々の変化を肌で感じるのがとても新鮮にです。そしていろいろ感じることも多いです。

来月もまたヨーロッパなどからお伝えいたします。

「キエフ・グランプリ」

「キエフ・グランプリ」

インタビュー & コラム

hariyama.jpg

針山 愛美 Emi Hariyama

13 歳でワガノワ・バレエ学校に短期留学、16歳でボリショイ・バレエ学校に3年間留学した後、モスクワ音楽劇場バレエ(ロシア)、エッセン・バレエ(ドイ ツ)、インターナショナルバレエ、サンノゼバレエ、ボストン・バレエ団(アメリカ)、と世界各地のバレエ団に入団し海外で活躍を続ける。
2004年8月からはベルリン国立バレエ団の一員に。

1996年:全日本バレエコンクールシニアの部第2位、パリ国際コンクール銀メダル(金メダル無し)
1997年:モスクワ国際バレエコンクール特別賞
2002年:毎日放送「情熱大陸」出演 、[エスティ ローダー ディファイニング ビューティ アワード]受賞
Emi Hariyama Official Page

ページの先頭へ戻る