【第60回】進行方向を見極める

バレエ・ピラティスによるバレリーナのカラダ講座

普段クラスを教えている中で生徒のみなさんから寄せられる質問をヒントに、どうやったらうまく身体を使えるのか、どうしたら使い方をイメージできるのか、現役ダンサーの藤野先生ならではの視点で解説します。

いつもの稽古場。慣れた空間では自分の動きに集中できても、いざ舞台で広い客席に向かって踊ると、仰け反ってしまったり、自分の立ち位置が分からなくなってしまったり...。
今回は「基本的に入れておくべき力」についてお話します。

何もしていなくても動いている

まず感じてほしいのは、両脚を揃えてまっすぐ立っていたとしても、それは「何もしていないわけではない」ということ。
体が前方に向かっているのか?後方に向かっているのか?或いは上がるのか?下がるのか?など。
どの方向へ動きを出そうとするか「頭で考えて」その動きを実行しようと「体で思う」ということが必要になります。

dancecube60イラスト_001.png

押している?引いている?

ここでお話している「力」とは、大きく分けてみると
・押している(遠ざける、伸びていく)
・押しても引いてもいない(均等、停止)
・引いている(近づける、縮んでいく)
の3つで考えられます。

dancecube60イラスト_002.png

例えば20kgの箱を両手で持ち上げるとすると、まず自分の重心の方へ引き寄せるでしょう。その時に腕に入っている力は、強烈に「引く&縮む」です。同時に、背中がどうなっているか感じてみると、後方に引いているでしょう。そして背骨にはなんとなく「上から下へ縮む力」が入っているはずです。
逆に、この重たい箱を自分から遠ざけていく方へ持ち上げていくとどうでしょう?なかなかの力がなければできないかもしれませんが、背中には「前方へ立ち上がろうとする力」が入ります。これが「押し&伸び」になります。
腕や脚が上がる際に、それを引くように上げているのか?押すように上げているのか?を自分で見極めてみましょう。

近くに遠くにボールをレシーブ.jpg

木は上に向かって伸びる

まっすぐ上に伸びていく植物は力強く、弱そうな植物はフニャーと曲がってしまったり、グニャーと縮んでしまう様が、想像できると思います。

dancecube60イラスト_003.png

重力に逆らって伸びていくのは「上に向かう強さ」であり、重力に従って下げるのは「下に向かう強さ」でもあると言えますね。
これは地面=重力空=抗重力なので、体が傾いていても「上=伸び、下=縮み」が適応されます。
例えば仰向けになって横たわると、背骨は床面に水平になります。背中を床に押し付ける力を入れてみると、確かに背骨にはググッと力は入っているように感じますが、どこか局所に向けて強く縮む感じもしませんか?

背中を押し付けると遠ざける.jpg

背骨を頭の先からお尻の底まで。床に水平な棒が入っているとして、それをまっすぐのまま、天井に浮かせようとしてみるとどうでしょう?仰向けで見つめている天井に、背骨が丸ごと向っていく感じです。
背中がジワーっと広がっていくような、背骨がゆっくり「縦に伸びていく」感じがしませんか?
まっすぐ立っているときは「前方、上方がより伸び上がる力」となりやすく、「後方、下方は縮む力」となりやすいので、背中を後ろにグッと引いていないか?腕や脚が後ろに向かってしまっていないか?など感じたら、改めて「前方、上方にゆっくり向っていく」を試してみましょう。

直立の引きと押し.jpg

Check
>>> 【第60回】サイドキック&サイドアーム - エクササイズ-

バレエ・ピラティスによるバレリーナのカラダ講座

fujino.jpg

[文 & 写真]藤野 暢央(ふじの のぶお)

12歳でバレエを始め、17歳でオーストラリア・バレエ学校に入学。
当時の監督スティーブン=ジェフリーズにスカウトされて、香港バレエ団に入団。早期に数々の主役に抜擢され、異例の早さでプリンシパルに昇格する。
オーストラリア・バレエ団に移籍し、シニアソリストとして活躍する。
10年以上のプロ活動の中、右すねに疲労骨折を患い手術。復帰して数年後に左すねにも疲労骨折が発覚し手術。骨折部は完治するも、激しい痛みと戦い続けた。二度目のリハビリ中にピラティスに出会い、根本的な問題を改善するには、体の作り、使い方を変えなくてはならないと自覚する。
現在は痛みを完全に克服し、現役のダンサーとして活動中。またバレエ・ピラティスの講師として、ダンサーの体作りの豆知識を、自身の経験を元に日々更新し続けている。
●藤野富村バレエアート代表
https://www.fujinotomimuraballet.com

ayuo300.jpg

[イラスト]あゆお

仙台市在住。マンガ家・イラストレーター。
著書に謎の権力で職場を支配する女性社員「お局様」について描いたエッセイマンガ「おつぼね!!!」。
イラストを担当した書籍に「一生元気でいたければ足指をのばしなさい」。
趣味はロードバイクで走ることです。

ページの先頭へ戻る