バランスブロック「ミングー」
医療分野でリハビリなどに使われていた特殊スポンジを採用。
軸を意識させバランスよく筋力をアップします。
身体の軸を
意識させる
身体の軸を
意識することによって、
姿勢の矯正に役立ちます。
バランスよく
筋力アップ
正しい軸を身体が覚えると
余分な筋肉がつかないで、
バランスのよい
筋肉のつき方になります。
バランス感覚
を養う
安定した動きができるように、
バランス感覚を鍛えるのに
役立ちます。
立ち方チェックポイント
ミングーの上では、少し重心がずれただけで、
体重がかかっている箇所のスポンジが大きく沈んでしまいます。
足裏全体に均一に体重をかけるよう注意しましょう。
慣れてきたら片足でポーズが
取れるように自分で
難易度を上げていきます。
バレエバーなどを利用して、
自分の軸を確認しながら
バランスを取るようにしましょう!
撮影協力:三雲友里加(東京バレエ団)
現状のミングーでは物足りない方へ
お手入れ方法
薄めた洗剤で手洗いした後、タオルで水分を拭き取り、陰干しで乾燥させてください。
※ タワシやスポンジで擦ると表面を傷つけてしまいます。
※ 洗濯機は使用しないでください。
ダンサーの身体を、進化させる。
身体科学の専門家やプロのダンサーとの
コラボレーションが生んだ、
テクノロジーの数々。
オンラインショップはこちら