お知らせ

【社員インタビュー】「時代の変化を先取りした新しいモノづくりを目指して」<商品企画の仕事>

インタビュー

『時代の変化を先取りした新しいモノづくりを目指して』<商品企画の仕事>

sekiya_01 (1).jpg

バレエ商品課

関谷 麻衣 2007年入社

<主な仕事内容>

バレエジャンル担当 マーチャンダイザー(MD)
・商品企画、販売計画の作成
・商品予算・売上の管理

●入社のきっかけ

sekiya_06 (2).jpg

 ダンスや芸術に携わる仕事がしたいという思いから、「アルバイトは募集していますか?」と旧渋谷本店(現:代官山本店)に電話したことが入社のきっかけです。入社後は販売スタッフとして働き始め、バレエ・ダンス用品からフィットネスウェア、舞台衣装のオーダーなど、幅広い商品・サービスを提供するために日々新しいことを吸収しながら、接客を行っていました。

 店頭で働く中で印象的だったのが、商品企画の担当者が店舗に訪れて、販売スタッフに商品の売れ行きやお客さまの動向についてヒアリングを行っていたことです。わたしも商品企画の担当者と接する中で、自分でもお客さまに必要とされる商品を作りたいと言う気持ちが大きくなりました。

 販売スタッフとしての経験を積みながら、キャリアチェンジ試験を受け、社員へとステップアップし、その後、商品企画への思いを実現するために商品企画部門への異動を希望しました。 ただ、これまでに経験したことがない仕事なので、希望が叶うのかどうか、自分に務まる仕事なのかどうかは未知数でした。店舗での販売経験を重ねることは自分の強みになると考え、さまざまな仕事により積極的に取り組みました。

 数年後、希望していた商品企画部門への異動が叶い、マーチャンダイザー(MD)としてのキャリアがスタートしました。

●現在の仕事

日々の仕事について教えてください!

sekiya_06.jpg

 MDとは、商品の企画や販売計画の作成、売上状況の把握から分析などを行うのですが、その他にもさまざまな仕事があります。業務を行う上で重要なのはお客さまに直接対応する販売・営業部門、モノづくりを行う生産部門、商品のデリバリーに欠かせない物流部門、情報を発信する広報宣伝部門など、たくさんの仲間と密にコミュニケーションを取りながら進めることです。

 かんたんに言うとMDには「売れる商品」を「売れるタイミング」に「需要に合った量」で作り、過不足なく販売拠点にいきわたるよう指示することが求められます。またチャコットでは、多くの方に「売れる」商品だけでなく、お客さまの要望にきめ細やかに対応する「必要とされる商品」を作り続けているという特色があります。
 わたしが担当するバレエジャンルの商品企画では、バレエを楽しむ人々の日々のレッスンを支える「チャコットらしい商品・サービス」を提供することが必要だと感じています。

 その中で、担当ジャンルの売上を最大化するためには「売れる商品」と「必要とされる商品」のバランスを考え、販売計画を練ることが重要です。時には計画通りに売れない事や、予想よりはるかに売れて商品が足りなくなることもあります。その都度原因は何かを考え、どうすれば改善するのか、次に活かすための分析は大切なルーティンの一つです。

今後の目標について教えてください

sekiya_04 (1).jpg

 商品企画を考える上で大切にしていることは、デザイナーやパタンナーと密に連携し、新しい手法はないか、新しい素材にチャレンジしてみようといった打合せを繰り返すことです。信頼できる仲間がいるからこそ、時代の変化を先取りし、チャコットならではの新しい商品づくりに挑戦できていると感じています。

 その一つに、近年シリーズ化している人気商品「ノーソーイングニットパーツレオタード」があります。無縫製で1枚のニットを編みあげるという高い技術力があるからこそ、ノーソーイングニットとレオタードをドッキングさせるという発想に至り商品化となりました。

sekiya_05.jpg

    

 今までは、レオタードの上にノーソーイングニットトップを1枚重ねたデザインを展開していましたが、今年は肩回りから袖にかけて縫製を入れずにノーソーイングニットのみで仕上げたトップ部分とレオタードを一体化したデザインにチャレンジしました。

 より身体にフィットしてほしいといったお客さまからのご要望をデザインに取り入れるなどして、好評をいただいております。現状に満足することなく、毎年進化させていくよう努めています。

※ノーソーイングニット・・・縫い目のないストレスフリーな着心地でさまざまな柄が楽しめるチャコットのベストセラーアイテム

 また多くの商品を作る中で、時にはトラブルが発生する事もあります。商品企画・販売計画を構築するだけでなく、販売・営業部門や物流部門、商品製作を担当する自社工場・協力会社と力を合わせてトラブルに対応していくことがチャコットのMDの役割でもあります。わたしはトラブルが発生した時に「店頭対応で困ることや知りたいことは何か」いうことを想定して対応するようにしています。店舗での勤務経験は、どこに何を指示すれば一番スムーズに解決するのかを考える手助けになっていると感じています。

 どの業務にも共通しますが、自分の仕事はここまで!と区切るのではなく、自分が担当した商品に関わる全てに責任を持つことがわたしのモットーです。

わたしの「人生を、芯から美しく。」

sekiya_02.jpg 

 わたしにとっての「人生を、芯から美しく。」は何事にもチャレンジし、常に自分を成長させる努力を怠らないことです。

 ウィンドウショッピングが趣味なのですが、休日には「これを買おう!」と決めることなくさまざまな場所に出かけています。

 店頭に並ぶきれいな商品に触れるたびに五感が刺激されますし、自然と自分の引き出しが増えていきます。オンとオフのメリハリをつけるタイプなのですが、オフの時間に貯めたパワーは仕事にも活きてくると感じています。

~マイレコメンド「愛すべきチャコットの逸品」~

sekiya_04.jpg

 わたしのおすすめはベロネーゼタイツ(黒)です。

 秋冬は毎日のように履いています。持ちがよく、穴が開きにくいので、数本のタイツをローテーションで何年も履き続けています。肌に直接触れるものだからこそ、着心地の良さにこだわりたいですよね。

 わたしのおすすめは、少し大きめのサイズを選ぶことです。透けにくく、マットな質感はどんなコーディネイトにも合うので、秋冬ファッションには欠かせないアイテムになっています。

ページの先頭へ戻る