講師情報
中川 真樹ナカガワ マキ
粕谷辰雄バレエ団付属水戸バレエ研究所にてバレエを始める。
粕谷辰雄、川島文子、篠原聖一に師事。
96年、オランダ王立コンセルヴァットワールに留学。
在学中、ネザーランド・ダンスシアター(イリ・キリアン監督)オランダ国立バレエ団(ウェイン・イーグリング監督)公演に参加。卒業後、オランダの"イントロダンス"と契約。
2000年よりフィンランド国立バレエ団に移籍。
2001年、シルビイ・ギエム振付"ジゼル"パリ初演公演に参加。(シルビイ・ギエム/ジョナサン・コープ主演)
2003年、春の祭典(ニジンスキー振付/ホドソン復元振付)で、主役の生け贄役に抜擢。同年11月 "PRO-DANCE"賞を受賞。
2005年、兵庫県立芸術文化センターオープニンガラ公演にて"春の祭典"を上演の際、その経験を生かしアシスタントとして来日。ホドソン氏と共に、制作スタッフとして活動した。
2009年、ラ・バヤデール(マカロワ版)終演後、プリンシパルに昇進。
2010年、ラ・シルフィード(ブルノンビル版)フィンランド初演にて、シルフィードに主演。
2011年より自身のメンテナンスのために、ジャイロトニック®、ジャイロキネシス®を始める。宮内真理子、ロビンス・森山尚子、山崎悦子、Martin Lämmerhirtに師事。ジャイロトニック®、ジャイロキネシス®共に認定トレーナーの資格を取得。
2013年、ボリショイ劇場にて開催された「春の祭典」100周年記念フェスティバルにて、ニジンスキー版春の祭典に主演。
2015年8月、フィンランド国立バレエを退団。
2016年より活動拠点を日本へ移し、夫と共に引地バレエスタジオをオープンし後進の育成に励む傍、ジャイロトニック®・ジャイロキネシス®の指導にあたる。
担当講座
受け持ち講座はございません
- オープンクラス
- 特別講座
- 定額制クラス
- 登録制クラス