トレンドのピンクアイシャドウ♡目の形別の使い方
2020/7/14掲載
トレンドのピンクアイシャドウ♡目の形別の使い方
ピンク系のアイシャドウは華やかで女性らしい印象にみせてくれるトレンドカラー
挑戦してみたいけど腫れぼったくなってしまうという方も多いのではないでしょうか
今回はそんなお悩みを解消する、目の形別のピンク系アイシャドウの入れ方をご紹介します
・
一重さん
まず、目頭側にブラウンアイシャドウ①を薄く入れます。
次に、ピンクアイシャドウ②を目尻側に濃いめにのせて、
まぶたの内側に向かってぼかしましょう
腫れぼったくなりにくく自然な仕上がりになります
<使用アイテム>
①604コーヒーブラウン
②617テラコッタ
③356クイックアイライナーブラック
・
二重幅が狭い・奥二重さん
まず、アイホール全体にベースカラー①を薄めに入れます。
次に、二重幅にピンクアイシャドウ②を濃いめに入れます
下まぶたにベースカラー①を広めにふんわりのせると
デカ目効果がアップし、かわいらしい印象になります
<使用アイテム>
①618トマトレッド
②620ブリックレッド
③356クイックアイライナーブラック
・
二重さん
まず、ピンクアイシャドウ①を二重幅にしっかりのせて、
アイホール全体にぼかします。
ラメパウダー②を上から重ねると華やかさがアップします
アイラインをブラウン③にするとナチュラルな目元に仕上がります
<使用アイテム>
①620ブリックレッド
②691グラスパウダー シルバー
③357クイックアイライナーブラウン
・
自分に合ったピンクアイシャドウが見つからないという方必見
チャコットにはピンク系のカラーバリエーションが豊富にあります
プチプラで優秀なチャコットコスメをぜひお試しください
コスメ担当:根来(ネゴロ)