今月は、アメリカ、日本、ロシアからお届けします。

7月はアメリカで過ごしました。
先月少し触れましたが、ボストンとニューヨークでバレエのワークショップを2週間行いました。最後のスクールパフォーマンスでは日本から来たバレリーナ逹と、アメリカの生徒達が一緒に踊り、2週間で学んだ作品を披露しました。
ジャズの作品、モダンの作品、スターズアンドストライプス、4羽の白鳥やバリエーションなど盛り沢山の内容で、衣装も現地で貸して頂き、皆素晴らしい踊りを見せてくれました。
終わった後は、全員がハグをしあい、涙を流しながら別れを惜しんでいる姿を見るとこちらまで胸が熱くなってしまいました。
2週間でこれだけ打ち解け、言葉は片言でも通じ合え時間を共に分かち合い交流できた事はきっと今後の糧になってくれることと思います。

7月末に、私にとって非常に素晴らしく貴重な経験をすることができました。
アメリカのシアトルで行われた日米リーダーシッププログラム。そこで、アメリカと日本から選抜され参加する権利を与えられた40名が、数日にわたり様々な事について話をし、意見を交換する機会がありました。
そして、参加者の一人ひとりがパネルでプレゼンテーションをしなければなりませんでした。
その中で、クリエイティビティーや芸術のあり方、エデュケーションの事などアメリカと日本の別々の視野から高いレベルでの話をする事ができました。
日ごろから感じている国それぞれの歴史や文化から成り立つ芸術文化への理解度の違い、クリエイティビティーの話など非常に興味深くとても勉強になりました。
そして、最終日には3人のアーティストによるコラボレーションパフォーマンスを行いました。炭やインクを使ってビジュアルアート作品をホワイトハウスやニューヨークの「MOMA」ミュージアムで発表しているアーティストとジャズピアニスト、そして私の3人によるインプロビゼーションのパフォーマンスでした。これもまた素晴らしい経験で、15分位の同じ公演は二度とできないパフォーマンスになりました。

シアトルにて (C)Emi Hariyama(すべて)

シアトルにて (C)Emi Hariyama(すべて)

シアトルにて (C)Emi Hariyama(すべて)

8月1日から、私の母校であるボリショイバレエ学校を訪れました。
私が初めてボリショイバレエ学校に短期留学で来たのは1991年、そして1993年には日本を離れモスクワでの生活が始まりました、それから今までずっと海外で生活をしています。
ボリショイバレエ学校には、胸に秘める思い出が沢山あります。バレエ学校だけではなく、モスクワ滞在の間、私の人生の土台となる大切なものを沢山得ることができました。

ボリショイ劇場

ボリショイ劇場

そのボリショイバレエ学校に今度は、未来のバレリーナたちをお連れすることができました。まさか留学時代は、自分が20数年後にこのバレエ学校に戻ってきて、住んでいた寮にまた泊まる事になるなど夢にも思っていませんでした。その当時から比べると、同じ場所とは思えない位きれいになり、生活環境も良くなり、様々な思いがよぎりました。
20数年前、寒くて寝られなかった日々、洗濯機も無く毎日手洗いをした日々、食べるものがなく学校の食堂も毎日同じメニューで自分でお菓子を夜ご飯に食べていた日々...。
インターネットや携帯等ももちろんなく、毎日手紙を書いていました。昔、毎週通った郵便局。思いが沢山詰まった郵便局、現在もまだ存在していました。

ダンチェンコ劇場

ダンチェンコ劇場

ボリショイバレエ学校

ボリショイバレエ学校

ボリショイバレエ学校

ボリショイバレエ学校

百貨店

百貨店

ボリショイバレエ学校

ボリショイバレエ学校

ボリショイバレエ学校

ボリショイバレエ学校

ボリショイバレエ学校の現在の校長先生、マリーナ・レオノバ先生は、私の担任の先生でもありました。
バレエ学校では、1日4クラス、6時間以上のレッスンを受ける事ができました。クラシックバレエ、レパートリーバリエーションクラス、キャラクターダンス、歴史ダンスを朝9時から夕方5時半までみっちり受けました。
その他、ボリショイバレエ団の先生のクラスも受けられるようオーガナイズし、バレエ学校とはまた違うクラスも経験してもらう事が出来ました。
中学生以上の生徒クラスでは、10日間のレッスンで、バリエーションを9種類も学びました。小学生から中学生までのクラスでも、5つバリエーションを学びました。
バレエ学校では、日本では滅多に見ることができないヴェルディの四季から抜粋で「春」や、「ショピニアーナ」のワルツ、「リーズの結婚」や「人形の精」、「ドン・キホーテ」から、など幅広く教えていただきました。
ボリショイバレエ団の先生のバリエーションレッスンでは特別にお願いし、数年前に初演されボリショイバレエ団でしか上演されていないバレエ、「ファラオの娘」のバリエーションから3作品や、オーロラ姫1幕の出の場面を直伝して頂きました。またと無い素晴らしい機会でした。その他モダンのレッスンも受ける機会を設けました。

8月6日は「ロミオとジュリエット」
8月8日「白鳥の湖」の公演も見に行きました。「白鳥の湖」は、特にほんとうに素晴らしい公演でした。
1日があっという間で、忙しい10日間でしたが私自身も勉強になった毎日でした。

「白鳥の湖」(C) Emi Hariyama

「白鳥の湖」(C) Emi Hariyama

「白鳥の湖」(C) Emi Hariyama

来月はベルリン、キューバからお届けします。
9月2日、3日にベルリンで「マラーホフと仲間達」のガラ公演が行われます。

ガラ新聞記事
http://www.bz-berlin.de/kultur/mehr-kultur/malakhov-meine-gala-ist-kein-krieg-gegen-das-staatsballett

その様子もお伝えできればと思います。

インタビュー & コラム

hariyama.jpg

針山 愛美 Emi Hariyama

13 歳でワガノワ・バレエ学校に短期留学、16歳でボリショイ・バレエ学校に3年間留学した後、モスクワ音楽劇場バレエ(ロシア)、エッセン・バレエ(ドイ ツ)、インターナショナルバレエ、サンノゼバレエ、ボストン・バレエ団(アメリカ)、と世界各地のバレエ団に入団し海外で活躍を続ける。
2004年8月からはベルリン国立バレエ団の一員に。

1996年:全日本バレエコンクールシニアの部第2位、パリ国際コンクール銀メダル(金メダル無し)
1997年:モスクワ国際バレエコンクール特別賞
2002年:毎日放送「情熱大陸」出演 、[エスティ ローダー ディファイニング ビューティ アワード]受賞
Emi International Arts
針山愛美のバレエワールド

ページの先頭へ戻る