2013 - 2014のシーズンが始まりました。

ベルリンは過ごしやすく秋の気配を感じる毎日です。

8月15日
皆元気に戻ってきました。
マラーホフ監督もとてもお元気そう! バレエ団員の皆も、バカンス明けで日焼けし、笑顔が絶えずホリデーを満喫した姿がうかがえました。
この日はクラスのみ。
マラーホフ監督は、今月一杯は無理しないで調整しながらリハーサルするようにと仰って、スタジオ内はリラックスした良い雰囲気でした。

シーズン初日 Photo:Emi Hariyama

シーズン初日 Photo:Emi Hariyama

8月17日
ベルリンとハンブルグの中間点くらいに存在する小さな町での野外公演。
ベルリン・フィルハーモニーのバイオリン奏者 Holm Birkholzさんと私での二人での公演しました。
プログラムは6月21日と同じく、彼らとベルリン・フィルハーモニーでコラボ公演した時と同じ曲を数曲披露しました。
チャリティー公演で入場は無料、寄付を募りました。見に来てくださった方の寄付金は町に存在する古い教会の修復金としてすべてを寄付しました。近いうちに戦争前の美しい姿に戻る事を楽しみにしています。
素晴らしい大自然の景色が目に焼きつき、心が元気になりました!

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

8月23日
毎年恒例で私も楽しみにしているフィルハーモニーのシーズン・オープニングコンサート。
今年のプログラムは、モーツアルトの39・40・41番と言う、普段なかなか聴けない内容でした。
サイモン・ラトル指揮で、これまたラトルのモーツアルトを聞けること自体珍しいことでした。私の感想では、40番が一番よかったように思います。41番ジュピターも素晴らしかったです。なかなかドラマティックな演奏でした。コンサートの後はパーティーがあり、ドイツバンクがスポンサーでしたので会長もいらっしゃって華やかな夜でした。
その次の日、フィルハーモニーはザルツブルグ音楽祭へと旅立ちました。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

8月25日
毎年8月の後半に行われる Tanz August (ダンスの8月)と言うフェスティバルの公演を見に行きました。場所はフェストシュピルハウス。
1時間ほどの作品で、音楽はバッハ。
繰り返しが多く、途中少し飽きる場面もありましたが全体的には面白い動き、美しい動きを使ってよくまとまった作品でした。

8月26日から

ベルリンにジャック・ダンボワーズ、アメリカでバランシンのダンサーとして、ほとんどの作品の初演に出演し、長年ニュ−ヨーク・シティ・バレエ団のプリンシパルを務めた偉大な方が訪れました。
ペルミ・バレエ・コンクールの審査員の際に知り合って、昨年夏には彼に振付をしていただきニュ−ヨークで彼の公演に参加させていただきました。とてもお世話になっています。
今回はベルリンでの再会となりました。
ベルリンは久しぶりとのことでしたが、興味深いお話しをたくさん聞くことができて、素晴らしい時間を過ごしました。特にバランシンとどのように仕事をしてきたか、いろいろなエピソードを語っていただいた貴重な時間でした。

8月29日
スタントン・ウェルチが来年ベルリン国立バレエ団で初演する『Clear』のダンサーを見にいらっしゃいました。
主に男性ダンサーのための作品のようで楽しみです。

9月1日

ロシアに来ました。
理由は、私がお世話をさせていただきバレエ学校に留学することになった、私の妹・祐美の生徒さんをお連れしたのでした。
私が最初にロシアに行った20年ほど前、いろいろな方にお世話になったの時のことを思い出します。これからは未来の生徒さんや子供たちに、今までやってきたことで少しでも力になっていきたい、という思いがあります。
そして、入学式、始業式に参席したのですが、15年以上前に自分が旧ソ連崩壊直後にロシアに行った時の事が、鮮明に思い出されてとても懐かしい思いがしました。
期待を胸一杯に抱き、輝いた目をした1年生と卒業学年で将来が決まる厳しい1年を目前に緊張気味の8年生が舞台上に上がり、お互いに言葉を掛け合いました。
15年たった今も変わっていないバレエ学校の体制に、何だか嬉しくなりました。
校長先生も、1年生には「バレリーナとして大切な一歩を歩み出すみなさん、先生の言葉をよく聞き一生懸命頑張ってください・・・」そして卒業学年の生徒には「人間としてバレリーナとしてなかなか厳しい環境だけれども、自分の人生の進むべき道が見つかるようにこの1年間頑張ってください・・・」とおっしゃっていました。

9月3日

ロシアから早朝にベルリンに戻り、そのままバレエ団へ。
リハーサルはいろいろと同時進行でした。
9月14日のガラに向けてのリハーサル、10月初演の『くるみ割り人形』『白鳥の湖』『オズの魔法使い』などなど。
大忙しです。
シーズン始まってから9月4日までは元ボリショイ・バレエ団団長のユーリ・ブルラカ氏と、アシスタントでメドベージェフ氏、が『くるみ割り人形』の振付のためにいらっしゃったので、この2週間でほとんど振付が終わりました。
衣装はとても素敵で、振付も元祖ロシア版と彼の振付が混ざっていますが、クラシック・バレエのスタイルですから、お客様の反応も楽しみです。

来月は公演の様子をお伝えしますね。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

インタビュー & コラム

hariyama.jpg

針山 愛美 Emi Hariyama

13 歳でワガノワ・バレエ学校に短期留学、16歳でボリショイ・バレエ学校に3年間留学した後、モスクワ音楽劇場バレエ(ロシア)、エッセン・バレエ(ドイ ツ)、インターナショナルバレエ、サンノゼバレエ、ボストン・バレエ団(アメリカ)、と世界各地のバレエ団に入団し海外で活躍を続ける。
2004年8月からはベルリン国立バレエ団の一員に。

1996年:全日本バレエコンクールシニアの部第2位、パリ国際コンクール銀メダル(金メダル無し)
1997年:モスクワ国際バレエコンクール特別賞
2002年:毎日放送「情熱大陸」出演 、[エスティ ローダー ディファイニング ビューティ アワード]受賞
Emi International Arts
針山愛美のバレエワールド

ページの先頭へ戻る