2011年も最後の月になりました。

ベルリンはクリスマスマーケットが並び、暖かい雰囲気で明るく賑わっています。

11月13日
毎日連日夜もリハーサルがありなかなかオペラやコンサートに行くことが出来なかったのですが、ドイツオペラでタンホイザーを見ました。
ワーグナーの音楽はやはり壮大で、4時間半があっという間に過ぎてしまいました。
やはり音楽を聞いたり劇場に行くのは心が休まります。日曜日、休日を満喫。

11月16日
一日『ペール・ギュント』です。スタジオリハーサルの後、ステージリハーサル。
ゲネプロの前の通し稽古で、オーケストラや照明など全て本番通りに行いました。

11月17日
朝の10時から『ペール・ギュント』のゲネプロがありました。何とか無事に最後まで通すことができ、その後、ダメだしがあり明日に向けての最終調整を行いました。

11月18日
『ペール・ギュント』の初日
振り付け/ステージング: ハインツ・シュポウリ
衣装&ステージ:フロリアンエッティ
ライト:マーティンゲープハルト
指揮:ロバートライマー
振付師の助手:ジャンフランソワ
コーラス:ベルリンドイツオペラ
<キャスト>
ピアペール:ウラジミール・マラーホフ
ペール・ギュント(スピーカー):セバスチャン・ハルク
ソルベク:ナディア・サイダコーワ
マウンテンキング:ディヌ・タマズラカウ
マウンテンキングの娘:ベアトリス・クノップ
アニトラ:ポリーナ・セミョーノワ
死:レナードジャコビナ
ソルベク(ボーカルソリスト): マルティナ Welschenbach
ペールギュント(ボーカルソリスト):アレクセイ Bogdanchikov
Säterinnen(独唱) キャスリン Lewek
レイチェルハウゲ
Fionnuala

『ペール・ギュント』マラーホフ監督キャスト

『ペール・ギュント』マラーホフ監督キャスト

今回の初演を迎えるにあたり、このカンパニーに所属してから一番時間をかけてリハーサルを行ったと思うくらい、毎日集中して作り上げてきました。
本番は皆、出演していない時は袖からじっと舞台上を見守っていて、一丸となっていたような気がします。
ベルリンの方々は、バレエ、歌、お芝居、音楽と色々な分野の芸術がミックスされた、このような作品が好きなので受け入れられたと思います。拍手が15分以上は続き、何度もカーテンコールを行いました。
振付家のシュポウリ氏も満足してくださったようで、私達とリハーサルした期間はとても楽しかったかったとスピーチしてくださいました。
主役を演じたマラーホフ監督も、観客の反応にほっと一息、大変喜んでいらっしゃいました。 ウクライナからマラーホフ監督のご両親も見にいらっしゃり、暖かい雰囲気でした。

リハーサルから

リハーサルから

リハーサルから

リハーサルから

マラーホフ監督キャスト

マラーホフ監督キャスト

2幕前の舞台準備

2幕前の舞台準備

11月25、28日
『ペール・ギュント』2キャスト
<キャスト>
ペール :マリアン・ワルター
ソルバック:ヤナ・サレンコ
主役が変わると、物語そのものが違ったものに見えるくらいマリアンのペールもまた新鮮でした。ヤナ・サレンコも素晴らしかったですが、最後ソルバックが年老いてかつらを付けて踊るところもやはり可愛いままの彼女の雰囲気で、少し違和感があったかなあ。。。。と思いました。

ヤナ・サレンコとマリアン・ワルター

ヤナ・サレンコとマリアン・ワルター

11月27日
コミッシュオペラの新演出『カルメン』の初日を見に行きました。
最近ベルリンでは、クラッシックな演出のオペラを見る機会のほうが少ないくらい、モダンな演出ばかりになってきています。
本日のカルメンも現代版。
舞台は街の倉庫と、バーという設定でした。舞台背景は違ってもストーリーは元のカルメンにそっていて、筋が通って面白く衣装も歌手も美しく見ごたえがありました。

11月29日、12月2日
『ペール・ギュント』
<キャスト>
ペール  :ウラジーミル・マラーホフ
ソルバック:ポリーナ・セミョーノワ
ポリーナとマラーホフ監督の久しぶりの競演でした。
ポリーナは殆どリハーサル期間が無かったのに流石でした。
マラーホフ監督は4回目の本番ともあり、毎回色々違った演技をみせて袖から見ていても楽しかったです。最終公演あたりはもう慣れて自由自在に楽しみながら踊っていらっしゃいました。12月2日で今シーズン最終公演となりましたが、また来シーズン上演します。

ポリーナとマラーホフ監督

ポリーナとマラーホフ監督

ポリーナとマラーホフ監督

ポリーナとマラーホフ監督

ポリーナ・セミョーノワ

ポリーナ・セミョーノワ

12月6、9日
『白鳥の湖』の本番
<キャスト>
オデット、オディール:ポリーナ・セミョーノワ
ジークフリード   :ミハイル・カニンスキー
ロットバルト    :アーシャック・ガルミャン
ベンノ       :ジーヌ・タマズラカウ
『白鳥の湖』は今シーズン、全部で12回公演します。
初日はポリーナとミハイルのキャスト。
ポリーナの白鳥は本当に素晴らしく、この為に生まれてきたかのような容姿と手足、首の動き、、、息を呑む舞台でした。黒鳥はキャラクターや輝きが変貌。まさに王子を魅了し、ストーリーを知っていても王子が彼女の黒鳥のとりこになり騙されるのが作り話ではないような現実さ。
最初から最後まで舞台の空気を彼女のものにしてしまい、まばゆい輝きを放っていました。本当に素晴らしかったです。
12月の『白鳥の湖』はほぼ全て、既に完売です。
それに応えるために良い舞台をお見せできるよう、カンパニーダンサーは頑張らなくては!!

白鳥は11月30日から数日間、振付家、パトリス・バルトがベルリンにおいでになりリハーサルしました。毎日『ペール・ギュント』や『ラ・ペリ』など異なった演目の本番があるので大変でしたが、色々手直しして下さいました。

12月10日
ベルリンにあるバレエスクールの『くるみ割り人形』のゲストで1幕と2幕のアダジオを踊りました。
小さな子供たちや、嬉しそうに見守るご両親の姿を見て懐かしく、こちらまで嬉しくなりました。今年はベルリン国立バレエでは『くるみ割り人形』の公演は無いので、新鮮でした。

今月末の舞台は、エカテリーナ・クリサーノワがボリショイ劇場からゲストとして来独してジーヌ・タマズラカウと『ペリ』、『白鳥の湖』の2作品に出演します。クリサーノワは先日ボリショイ劇場でプリンシパルに昇格したばかり。とても楽しみです。

今年1年、色々な事がありました。
私自身にとっても色々な事を考え、見つめ直す年でした。
お世話になった方々、力を貸して下さった方々、皆様、本当に今年1年有難うございました。
2012年も、人の為に役立つことを出来ればと思います。私のような芸術家には出来ることは限られていますが、自分の持てる力で日本が元気になるよう頑張っていきたいと思います。
2012年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様、良い年末、そして良い新年をお迎えくださいね!

インタビュー & コラム

hariyama.jpg

針山 愛美 Emi Hariyama

13 歳でワガノワ・バレエ学校に短期留学、16歳でボリショイ・バレエ学校に3年間留学した後、モスクワ音楽劇場バレエ(ロシア)、エッセン・バレエ(ドイ ツ)、インターナショナルバレエ、サンノゼバレエ、ボストン・バレエ団(アメリカ)、と世界各地のバレエ団に入団し海外で活躍を続ける。
2004年8月からはベルリン国立バレエ団の一員に。

1996年:全日本バレエコンクールシニアの部第2位、パリ国際コンクール銀メダル(金メダル無し)
1997年:モスクワ国際バレエコンクール特別賞
2002年:毎日放送「情熱大陸」出演 、[エスティ ローダー ディファイニング ビューティ アワード]受賞
Emi International Arts
針山愛美のバレエワールド

ページの先頭へ戻る