2009年も残すところ数週間となりました。

11月12日
『EONNAGATA』を見ました。
Berliner Festspiele主催の公演。シルヴィ・ギエムがベルリンで公演すると言うまたとない機会でした。

ダンサー&振り付け
Sylvie Guillem
Robert Lepage
Russell Maliphant

18世紀のフランス、Chevalier d Eonという人物と歌舞伎のonnagata(女形)をかけて題名になったようです。
ところどころ日本がテーマになっている1時間半の作品で、興味深く見ました。
シルヴィ・ギエムは常に着物風の羽織をまといながら、時には刀を持って登場。侍が登場したり、刀裁きを見せるなど、日本にかなり感化された作品でした。
ダンサーたちが台詞を言うシーンもかなりあり、ダンス公演というよりは一見お芝居のようで、ギエムの意外な一面を見ることができました。
ただ、やはり私にとって昔のシルヴィ・ギエムのイメージが大きい為か、もう少し踊りを見たかったなあ。。と思いました。

11月21日
国立歌劇場でオペラ『こうもり』の新演出の初演。
私はこの日は本番でしたが、ゲネプロを見ました。
ズービン・メーター指揮。
かなり長いダンスシーンがあったのですが、ブレークダンスやディスコ系ダンスだったので、国立歌劇場のイメージとは全く異なり、ある意味新鮮で面白かったです。
メーターの演奏はさすがでした。

11月21日、27日
『白鳥の湖』
オデット/オディール:オリガ・エシェナ
ジークフリード:ミカエル・カニンスキー

オリガはウイーン国立歌劇場バレエからのゲストとして、ベルリン初舞台でした。
二人ともロシア出身と言う事もあり、相性も良く息もぴったり踊りやすそうでした。
オリガは恵まれた容姿、長い手足を活かし、観客を魅了。特に黒鳥は魅力的でした。

11月28,29日
今回はStaatsballettとBerliner Festspielの協力でNadja Saidakovaが新作を発表しました。

作品名
『Egopoint』
振り付け:Nadja Saidakova
音楽:Luke slater
ダンサー:
Beatrice Knop
Elisa Carrillo Cabrera
Elena Pris
Michael Banzhaf
Arshak Ghalumyan
Dominic Hodal
Vladislav Marinov
Federico Spallitta
Aymeric Mosselmans

出演したのは、全てベルリン国立バレエ団のダンサー。
『エゴポイント』という作品名の通り、「エゴ」(自我、利己)がキーポイントになっていました。
鉄筋の大きな三角形を舞台装置に用い、その三角形が床についている位置をエゴのポイントとし、あらゆるダンスを繰り広げていきます。
男性軍の動きは機敏でダイナミック。かなりアクロバットな技も披露しました。
3名の女性ダンサーの衣装はそれぞれ個性豊かで鮮やかな配色。照明が暗くなると衣装が蛍光色に変わるというアイデアも魅力的でした。
音楽はナディアの知り合いがこの為に作ったそうです。
彼女(Nadja)にとって初めて一つの大きな作品を振付けたとは思えない程色々なアイデアで、興味深い作品でした。観客の反応もとても良く大成功を収めました。

Photo:Emi Hariyama

Photo:Emi Hariyama

11月30日、12月3日
『白鳥の湖』
オデット/オディール:中村 祥子
ジークフリード:ビスラウ デュディック

二人とも本当に安定した踊りで、貫禄でした。パートナーシップも素晴らしかったです。
『白鳥』は毎回ほぼ満席に近い人気です。

12月4日
Michael Clark Companyの公演を見ました。

作品は
『SWAMP』
振り付け:Michael Clark
ライト:Charles Atlas
音楽:Bruce Gilbert und Wire
衣装:BodyMap
ダンサー:
Stephen Beagley, Kate Coyne, Melissa Hetherington, Oxana Panchenko, Ellen van Schuylenburch, Clair Thomas, Benjamin Warbis und Simon Williams
と、
『come, been and gone』
振り付け:Michael Clark
ライト:Charles Atlas
音楽:David Bowie, Brian Eno, Iggy Pop und Lou Reed
衣装:Stewie Stewart, Michael Clark
ダンサー:Kate Coyne, Melissa Hetherington, Oxana Panchenko, Clair Thomas, Benjamin Warbis 、 Simon Williams
の2作品。

このカンパニーを見るのは初めてでしたが独特のスタイルでとてもエンターテイメント性があり面白かったです。
音楽はポップ音楽を用いていましたが、それがダンスとよくマッチして、意外性もあり飽きない作品でした。
ドイツでは初演だったということもあり、満席のお客様も熱気に満ちていました。

ベルリンは例年の通りクリスマスマーケットが並び、寒く暗い冬のイメージを彩っています。仕事帰りや子供連れの家族、観光客が屋台でグリューネワイン(温かいワイン)を飲んだり、ソーセージや焼き栗を食べる人達で賑わう姿も、もうお馴染みの光景となりました。
残り僅かとなった2009年。
皆様も元気にお過ごしくださいね
2010年もよろしくお願いいたします。

インタビュー & コラム

hariyama.jpg

針山 愛美 Emi Hariyama

13 歳でワガノワ・バレエ学校に短期留学、16歳でボリショイ・バレエ学校に3年間留学した後、モスクワ音楽劇場バレエ(ロシア)、エッセン・バレエ(ドイ ツ)、インターナショナルバレエ、サンノゼバレエ、ボストン・バレエ団(アメリカ)、と世界各地のバレエ団に入団し海外で活躍を続ける。
2004年8月からはベルリン国立バレエ団の一員に。

1996年:全日本バレエコンクールシニアの部第2位、パリ国際コンクール銀メダル(金メダル無し)
1997年:モスクワ国際バレエコンクール特別賞
2002年:毎日放送「情熱大陸」出演 、[エスティ ローダー ディファイニング ビューティ アワード]受賞
Emi International Arts
針山愛美のバレエワールド

ページの先頭へ戻る