HOME レッスン・スタジオ情報 勝どきスタジオ 講座情報 【1~3月】ポワント基礎
勝どきスタジオ
オープンクラス バレエ
予約不要 トゥシューズ
講 師 | 中田 実里/仙頭 由貴 |
---|---|
日 時 | 月曜 20:35~21:05 |
受講料 | 会員:1,200円+税 (30分ポワントチケット使用可)、非会員:1,500円+税 |
定 員 | なし(予約不要オープンクラス) |
新国立劇場バレエ団で、ファースト・アーティストとしてご活躍中の中田実里先生による『ポワント基礎』クラスです。
バーにつかまってポワント慣らしを行った後、センターレッスンまで行います。
※このクラスをご受講の方は、必ず直前の19:00~20:30中田実里先生『バレエ基礎・初級』クラスから続けてご受講ください。『ポワント基礎』のみのご受講はできません。
バレエ
6歳より江川ひろみバレエアートアートスタジオにてバレエを始める。
12歳で牧阿佐美バレエ団AMスチューデントに入り牧阿佐美氏に学ぶ。
筑波大学入学を機に池亀典保氏に師事。
同年よりロシア国立ワガノワバレエ学校へ留学し、アレクサンドラ・ウダレンコワ氏に学ぶ。
筑波大学卒業と共に新国立劇場バレエ団にシーズン契約コールドダンサーとして入団。
現在、ファーストアーティストとして同バレエ団のほとんどすべての舞台に出演。
バレエ
1987年 法村友井バレエ学校にて石川惠巳に師事を受ける。
1994年 石川惠巳が主催するアートバレエ難波津バレエスクールへ編入。
1999年 ロシア国立ワガノワバレエアカデミーへ留学。マリーナ・ワシリエワ、ワジム・デツニスキー、ナタリア・ドウジンスカヤらに師事を受ける。
2000年 アートバレエ難波津バレエ団へ入団。
2003年 ウィーン国立歌劇場に入団。 (レナート・ツァネラ監督、ギューラ・ハランゴゾ監督)
2007年 Kバレエカンパニーへソリストとして入団。
2008年~2013年8月 ウィーン国立歌劇場へ再入団 。(ギューラ・ハランゴゾー監督、マニュエル・ルグリ監督)
2014年 新国立劇場バレエ団へ入団。
2018年2月 新国立劇場バレエ団退団。
◆2017年 仙頭由貴バレエアカデミー設立。
《受賞歴》
1999年 こうべ全国洋舞コンクール ジュニアの部 第6位。
2001年 Osaka Prix バレエコンクール シニアの部 第1位 、日本バレエ協会賞、大阪府知事賞、大阪市長賞、産経新聞社賞、大阪新聞社賞を受賞。
2001年 こうべ全国洋舞コンクール シニアの部 第4位。
2001年 アジア・パシフィック国際バレエコンクール シニアの部 第3位、日本バレエ協会賞、IBM賞(第2位)を受賞。
2002年 ニューヨーク国際バレエコンクール セミファイナリスト。